Tracks、無償配布中!
メニューバーから音楽ファイルを検索できるIntel Mac用アプリケーションTracks
が、App Storeで期間限定で無償配布されています。
HDDに大量に保管(ちなみにうちのMacBookには、約5,000曲。容量にして40GBほどのMP3ファイルがあります。)している音楽ファイルを、メニューバーから探せるのは便利ですよ。すぐに通常料金(たぶん600円)に戻るそうなので、必要な方はお早めに。
英語版(メニュー表記等は英語)アプリですが、曲タイトルやアーティスト名は、もちろん日本語でも検索できます。
増え続けるミュージックファイル、動画データ、デジカメデータの保存、バックアップには大容量のHDDがおすすめ。内蔵のHDDを交換するもよし、外付けHDDに保管するもよし、持ち歩けるポータブルHDDで職場でも自宅でも同じファイルを使えるようにするも良し。しかし安くなりましたね、ハードディスク。おいらのMacBook Pro 13(MC374J/A)は、すでに内蔵HDDを1TBに換装しましたが、その時の日記はこちらです。大容量HDD、おすすめです。
« iTunes 10.1.2 | トップページ | 八百屋の長兵衛 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
「音楽」カテゴリの記事
- 半年ぶりのEWIは指が回らずw(2021.03.29)
- 楽器経験はないけど何かはじめたい方に最適なウインドシンセ「EWI5000」が59,341円と過去最安値!(2020.11.30)
- ヤマハのデジタルサックス「YDS-150」、現在の納期は11/21-23みたいですよ!(2020.11.16)
- ヤマハがデジタルサックス「YDS-150」を発表。欧州では10月30日販売開始!(2020.09.25)
- 楽器経験なしのおっさんが何か始めたいならコレです。「AKAI EWI5000」が63,000円と過去最安値!(2020.06.09)
コメント