iPhone、iPad、iPad2専用の有線キーボード
上海問屋が、iPhone・iPad・iPad 2専用のフルサイズキーボードを2,999円で販売しています。
iPhoneやiPad用のキーボードといえば、Bluetooth接続のものが一般的ですが、こちらのキーボードは、iPhoneやiPadのDockコネクタに直接接続するタイプ。無線のBluetoothは確かに魅力的ですけど、有線タイプにもそれなりのメリットが。
- 充電不要(乾電池不要)
- 面倒な設定不要
- ペアリング不要
- 価格が安い
上のメリットと、無線による利便性を天秤にかけて、どちらを選ぶか、ですね。
キーボード入力時は、iPhoneなりiPadの画面をキーボードの近くで確認する必要があるわけで、無線である必要はないかな?、と考えています。もちろん、MacBook Proでは、普段からBluetoothマウスを利用しているので、その利便性は十分理解してますけどね。でも、MacやPCとは全然大きさの違うiPhoneの場合、じゃまになるわけでもないし、わざわざこのキーボードを使うときは、iPhoneやiPadで長文を入力しなければならない緊急時だけなわけで、やっぱ有線でもいいかな?、って思うわけですよ。皆さんは、どう思います?
« 全日本女子バレーボールチーム『東日本大震災』復興支援チャリティーマッチ(中津川) | トップページ | 全日本女子バレーボールチーム『東日本大震災』復興支援チャリティーマッチ(中津川) その2 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
- 13インチMacBook Proを2時間で満充電にできるUSB PD 60w出力の20,000mAhモバイルバッテリーが超お買い得!(2020.02.10)
- 「Adobe Creative Cloud コンプリート 12か月版」が45,000円とお買い得!(2020.02.04)
- 1億800万画素の5眼カメラ搭載で5万円台のXiaomi 「Mi Note 10」と「Mi Note 10 Pro」、予約受付開始!(2019.12.10)
« 全日本女子バレーボールチーム『東日本大震災』復興支援チャリティーマッチ(中津川) | トップページ | 全日本女子バレーボールチーム『東日本大震災』復興支援チャリティーマッチ(中津川) その2 »
コメント