Default Folder X 4.4.1
Macの定番ユーティリティ、Default Folder Xが4.4.1にバージョンアップしています。
こいつがあるのとないのでは、ファイルの保存時の手間が全然違ってきます。その名のとおり、Default Folder、つまりアプリケーション毎のデフォルトの保存フォルダを設定しておくというのがMac OS 7とか8とかの時代のこのアプリケーションの用途でしたが、保存時にデスクトップ上の任意のフォルダをクリックすれば、そのフォルダに保存してくれるとか、細かい使い勝手の良さは最高です。
もちろん、同じアプリケーションでも、「仕事用」と「プライベート」用で、ファイルの保存場所を変更することも可能です。本当にかゆいところに手の届くユーティリティです。
言葉で説明していても伝わりにくいのですが、一度使うと手放せなくなるアプリであることはまちがいないでしょう。
« QuickPick 2.0.5 | トップページ | タロット占いAstroFateが無料などMac App Storeの値下げ情報 »
「ニュース」カテゴリの記事
- amazon、本日午後6時から54時間の「タイムセール祭り」を開催!(2018.02.28)
- 仮想通貨取引所「Zaif」、昨日6日のメンテ後謎のビットコイン価格100万円オーバーの急騰でショーター阿鼻叫喚!(2018.02.07)
- The Wall Street Journal (ウォール・ストリート・ジャーナル) デジタル版の解約方法(2017.12.18)
- 先日の台風21号の影響による大津市の日降水量は、観測史上2番目!(2017.10.31)
- 世界初の「マイナス環境負荷」の発電所が誕生!(2017.10.18)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
« QuickPick 2.0.5 | トップページ | タロット占いAstroFateが無料などMac App Storeの値下げ情報 »
コメント