ユニデン、新型デジタルハイビジョンチューナーDTH310Rを販売開始。EyeTV HD用の地デジチューナーにいいかも!
ユニデンが、Uniden Directにて、新型デジタルハイビジョンチューナーDTH310Rを販売開始しています。amazon
では、現時点で、ユニデンダイレクト(送料込みで15,980円)より、わずかに安く(送料込みで15,330円。)購入できるようです。
さらに安い情報をいただきました。アット・ニフティストアで、12,960円とのことです。
以前、EyeTV HD用の地デジチューナーに、ユニデンのDT300がおすすめ、という記事を書きましたが、そのDT300も流通在庫のみ。amazon
では、マーケットプレイスでバカみたいな値段で販売されています。今さら、古いDT300を無理に買う必要もない(今までは、これに代わる機種がなかったわけですが)と思っていた方には、朗報ですね。
ただ、DT300をお勧めしたのは、その受信性能の高さとEyeTV HDとの相性の良さの他に、HDMI・D4端子同時出力が可能だった!というのも大きいわけです。
同時出力可能だからこそ、D4端子はEyeTV HDに接続し、HDMI端子は液晶ディスプレイに接続しておけば、録画の必要がないときは、Macなしで(Macの電源を入れることなしに)普通に地デジ液晶テレビとしても使えるわけ。
たぶん、新製品のDTH310Rも、HDMIとD4端子の同時出力が可能と思いますけど、購入予定の方は、念のため製造元のサポートダイヤルに問い合わせておいたほうがいいでしょうね。
で、新製品のDTH310Rですが、素晴らしい機能が付いてきましたよ。型番のRからも分かる通り、レコーダー機能搭載です。USB端子にHDDを接続することにより、2TBまでの外付けUSB HDDに録画可能です。さらに、
DLNAサーバー機能DLNAクライアント機能まである。SDカードスロットまで搭載しちゃって、H.264映像やJPEG画像を再生可能です。
デザインも、圧倒的に良くなっています。あ、DT300がひどすぎただけなんですけどね。唯一、DT300より劣っているのは、電源内蔵ではなくACアダプタになったことかな。
これは、もう決まりでしょう。EyeTV HDの相棒に、他のチューナーを選ぶ理由が見つかりません。もちろん、HDMI&D端子同時出力ができるかどうか、おいらはまだ確認してませんけどね。おいらはすでにDT300を持ってますから、まだ買い換えるつもりはないですけど、DT300が壊れたら、たぶんDTH310Rにするでしょうね。誰か、おいらが買うまでに人柱〜希望の方、おられません?
【関連記事】
- Macで地デジなら、やはりEyeTV HDかな?
- Macで地デジ録画なら、ElgatoのEyeTV HD! EyeTV HD、届きました〜!
- Macで地デジ録画なら、ElgatoのEyeTV HD! その画質は?
- EyeTV HDと相性の良いハイビジョン地デジチューナーは、ユニデンのDT300!
- EyeTV HDの赤外線チャンネルチェンジャー、IRブラスターを使えるようにするには?
- EyeTV HD、予約録画(留守録)の設定方法
- 格安だけどIPSパネル、バックライトはLED、HDMIを含む3系統入力のフルハイビジョン液晶ディスプレイ、IPS226V-PN
- 自宅のEyeTV HDの映像(放送中のテレビ番組や録画した番組)を離れたところにある他のMacで視聴するには?
- iPhone・iPad用有料Appを使わずに、EyeTV HDからの映像をモバイル機で視聴する方法。
- 昨日、格安で購入したRoxio Toast 11 Titanium(HD/BD Plug-in付き)をインストールしてみた。
- EyeTV HDの視聴・録画アプリケーション、EyeTV 3をダウングレードする方法。
- MacでロケフリならSlingbox PRO-HD(SMSBPRH111)と思ってたけど、EyeTV HDだけで十分かも。
- VNCを使って、iPhoneから自宅のMacにアクセスすればEyeTV HDにリモートで録画予約させたりできるわけで・・・
- ロケーションフリーのVULKANO FLOWとHDDレコーダー機能付き地デジ・BSチューナーHVTR-BTLのセットが格安!の17,800円。
- BUFFALOの8倍速 外付けブルーレイドライブ BR-X816U2は、Macでも普通に使えます。
- iPhoneから、VNCを使って今晩のNHK クローズアップ現代「世界を変えた男 スティーブ・ジョブズの素顔」を録画予約! EyeTV HDならこんなに簡単にリモートで録画予約ができてしまいます。
- Macで地デジを録画・編集するためのビデオキャプチャボックスの決定版、EyeTV HDが日本国内で入手可能。
- iPhoneやiPadから、自宅のEyeTVにリモートで録画予約するのに便利なiTeleport: VNC for iPhone / iPadが、iTunes App Storeで値下げ中!
- ユニデン、新型デジタルハイビジョンチューナーDTH310Rを販売開始。EyeTV HD用の地デジチューナーにいいかも!
« MacBook 13 Late 2009(MC207J/A)のメモリを8GBに増設。ついでにHDDを500GBに換装。 | トップページ | iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/Aの整備済み製品が、期間限定で35,400円! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 大容量SSD、Crucial MX500の2TBおよび1TBモデルが過去最安値。 2TBで28,318円!(2019.04.20)
- Toast 17を含むMacアプリ5本がわずか$39.99。「The Corel Creative Mac Bundle Ft. Toast 17 Titanium」開催中!(2019.04.04)
- USB Type-C対応 高速大容量ポータブルSSD「COLORFUL 1TB P100」のレビュー!(2019.03.29)
- 2TB SSD Micron 1100シリーズ「MTFDDAK2T0TBN-1AR1ZABYY」が24,780円! と言うわけで、3個目ゲット。 」(2019.03.26)
- 「CalDigit Thunderbolt 3 mini Dock」がお買い得!(2019.03.23)
「Mac」カテゴリの記事
- SanDiskの大容量ポータブルSSDがお買い得!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- Macユーザー、iPhoneユーザーに人気のベルキン製品がお買い得! 「Belkin Thunderbolt3 Express Dock Pro HD 【F4U097JA-A】0.8mケーブル付 」は27,899円!(2020.09.03)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- Parallels Desktop for MacやPDF Expertを含む総額 $1,127.82相当のMacアプリ 11個が驚きの $54! 「The Limited Edition Mac Bundle Ft. Parallels Desktop」始まります。(2020.06.03)
「iPhone・iPod・iPad」カテゴリの記事
- ポルシェ・ケイマン(987c)、安い診断機(ダイアグテスター・OBD2スキャナー)を買ってみたら意外と使える!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- ワイヤレス・ノイズキャンセルヘッドホンの決定版かも。SONYが「WH-CH710N」を15,400円で販売開始!(2020.05.27)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
コメント
« MacBook 13 Late 2009(MC207J/A)のメモリを8GBに増設。ついでにHDDを500GBに換装。 | トップページ | iPad Wi-Fiモデル 64GB MB294J/Aの整備済み製品が、期間限定で35,400円! »
それは安いですね。ニフティストアですか。後で、リンク張っておきます。特価情報、ありがとうございました。
投稿: duke | 2011年10月25日 (火) 13時02分
アット・ニフティストアだと12960円のようです
だいぶ安いですね。
投稿: | 2011年10月24日 (月) 18時48分
ごめんなさい。おっしゃるとおり、クライアント機能です。訂正いたしました。
でも、このチューナー、いい感じじゃないですか? チューナーに1万5千円は安くはないですけれども。
投稿: duke | 2011年10月24日 (月) 18時02分
ユニデンのサイトから取説をダウンロードして読んでみましたが、DLNAサーバ機能は無く、DLNAクライアント機能がついているようです
投稿: | 2011年10月24日 (月) 17時54分