iPhoneが水中カメラになるケース。IP68、MIL-STD-810F-516.5のタフなケース、LifeProof。
金属フェチなおいらは、iPhone 4のケースにELEMENT CASEのVapor Proを使っています。が、世の中には防水性能や防塵性能を気にする人もいるようで、こんなケースもあります。
このケース、LifeProofを装着すると、なんとiPhone 4やiPhone 4sが、水中カメラとしても使えるらしい。つまり、防水・防塵機能を備えた、タフなケースなんです。
防水・防塵性能は、IP68ということで規格的には最高性能ですね。以前にご紹介した、リコーの防水・防塵デジカメ、RICOH PXと同じで、「外来固形物に対する保護等級が最高の6級」、すなわち「粉塵が中にはいらない(対塵形)」で、「水の侵入に対する保護等級も最高の8級」、すなわち「継続的に水没しても内部に浸水することがない(水中形)」ということです。
IPコードについて詳しくは、「電気機械器具の外郭による保護等級」をご覧いただくと良いかも。
それから、耐衝撃性については、米軍規格 MIL-STD-810F-516.5ということで、2mの高さからコンクリートに落としてもiPhone 4を保護できるそうです。確かめたくないけどね。
欲しいな、LifeProof。なお、このLifeProofには、Generation 1とGeneration 2があって、Gen 1はiPhone 4にのみ対応。Gen 2は、iPhone 4もiPhone 4Sもどちらにも対応とのことですから、買うときは必ずGen 2を買っておいたほうがいいですよ。
お値段は、8千円ほど。高い。ただのケースだけど高い。前回ご紹介した、RICOH PXは、紹介時8,990円(今は、再び1万円オーバー。)でしたからね。でも、このケースでおいらのiPhoneが、IP68相当になると考えれば、安い買い物か。
ちなみに、これだけの防水・防塵性能を誇るLifeProof Gen 2ですが、質量はわずか28g。厚みは1cmとゴツくはありません。現在、Vapor Proを使っているおいらからすれば、そんなに変わらない感じですね。それでもって、防水。Apple Careに入ったと思って、買っちゃうしかないかなぁ。
最後に、水中カメラになるほどの防水性は必要ない。落としたりした際に、iPhoneを守ってくれる強固さのほうが重要。ケースに8千円は無理。とおっしゃる場合は、グリフィン・テクノロジーのSurvivor Survivor + Beltclip for iPhone 4がおすすめです。今なら、amazonで2,679円とかなりお安く入手できます。
こちらは、かなりごっつくなっちゃうけどね。
« iPhone 4Sが貢献。アップル、10~12月期史上最高益更新! | トップページ | Microsoft Error Reporting for Mac 2.2.8とPicasa 3.9.3 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
- 13インチMacBook Proを2時間で満充電にできるUSB PD 60w出力の20,000mAhモバイルバッテリーが超お買い得!(2020.02.10)
- 「Adobe Creative Cloud コンプリート 12か月版」が45,000円とお買い得!(2020.02.04)
- 1億800万画素の5眼カメラ搭載で5万円台のXiaomi 「Mi Note 10」と「Mi Note 10 Pro」、予約受付開始!(2019.12.10)
「iPhone・iPod・iPad」カテゴリの記事
- ポルシェ・ケイマン(987c)、安い診断機(ダイアグテスター・OBD2スキャナー)を買ってみたら意外と使える!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- ワイヤレス・ノイズキャンセルヘッドホンの決定版かも。SONYが「WH-CH710N」を15,400円で販売開始!(2020.05.27)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
« iPhone 4Sが貢献。アップル、10~12月期史上最高益更新! | トップページ | Microsoft Error Reporting for Mac 2.2.8とPicasa 3.9.3 »
コメント