今年はデジタルカメラの当たり年とか。でもミラーレスじゃスポーツは撮れないよ。
おいらの愛用しているカメラは、iPhone 4。こいつを手に入れたおかげで、それまで使っていたニコンのCOOLPIX S51cはおかんの元へ。全然使ってないみたいですけどね。
ブログにアップする写真や、仕事で必要な資料用の写真は、ほぼiPhone 4で事足ります。ただ、バレーボールの撮影とかになると、全然話しにならないんで、その時はもちろん一眼レフですけどね。
使っているのは、キヤノンのふる〜いEOS 40D。後継モデルが、50D→60D→7Dと出ていますから、3世代前のデジタル一眼です。そろそろ新しいのが欲しいのですけど、先立つモノがありませんからね。
週刊ダイヤモンドよると、今年はデジタルカメラの当たり年だそうです。今、売れているのは、一眼であればミラーレスなんでしょうけど、こいつは小さくて取り扱いやすそうに見えますが、スポーツ撮影や、動きまわる子どもやペットの撮影には全く向きません。動きものを撮るには、ファインダーが必要です。液晶画面で動きものを追っかけるのは無理。現状のEVFのパラパラ漫画風ファインダーでも無理です。
というわけで、上のようなニーズがあるなら、コンデジやミラーレス一眼ではなく、普通のデジタル一眼レフにしておいたほうがいいですよ。キヤノンのEOS Kiss X5なら、女性でも使える軽さだし。
おいらは、逆にじっくり腰を据えて撮影するカメラが欲しかったりしてるんですけどね。ベストは、富士フィルムのFinePix X100なんですけど、こいつはお値段が俺様価格なんで無理。最近暴落している、シグマのDP1x
やDP2x
あたりがいいかも、とか考えています。シグマなら定価の半額程度ですし、じっくり撮るにはベストかもね。すべての動作が遅すぎるらしいけど。
実は、それらでも手がでないんで、安くなってきたフジのFinePix F600EXRでもいいかなぁ、などと日和ってます。こんなこと書きながら、結局iPhone 4使ってるんだろうなぁ。
« マツコ絶賛!? 藤原製麺 札幌円山動物園白クマ塩ラーメン | トップページ | iStat Menus 3.20 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- アディダス ディーラプト [DEERUPT RUNNER]のレビュー!(2019.02.19)
- リュックスタイルにもなる「FILAの3Wayボストンバッグ」のレビュー!(2019.02.19)
- リュックスタイルにもなる「FILAの3Wayボストンバッグ」が3,480円とお買い得!(2019.02.16)
- ニューバランス「M530 RWB」の摩耗したアウトソール(かかと)を修理!(2019.01.15)
- 軽い山歩きや雨の日のスニーカー通勤にも使えそうなNew Balance 「MH574 OAA」のレビュー!(2019.01.10)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
- 13インチMacBook Proを2時間で満充電にできるUSB PD 60w出力の20,000mAhモバイルバッテリーが超お買い得!(2020.02.10)
- 「Adobe Creative Cloud コンプリート 12か月版」が45,000円とお買い得!(2020.02.04)
- 1億800万画素の5眼カメラ搭載で5万円台のXiaomi 「Mi Note 10」と「Mi Note 10 Pro」、予約受付開始!(2019.12.10)
「バレーボール」カテゴリの記事
- ライブのお供に防振双眼鏡「キヤノン BINO8×25IS」を買った!(2018.05.03)
- プライム会員の必需品、4Kセットトップボックス「Fire TV」が6,980円とお買い得!(2018.04.30)
- 明るい望遠ズームレンズ「TAMRON 大口径望遠ズームレンズ SP 70-200mm F2.8 Di VC USD キヤノン用 フルサイズ対応 A009E」がお買い得!(2017.10.12)
- iBooks Store、今週のブックでコミック『少女ファイト(01) - 日本橋ヨヲコ』と『プリニウスと怪物たち - 澁澤龍彦』を無償配布中!(2016.04.08)
- 室内スポーツ撮影の必需品「キヤノン EF70-200mm F2.8L IS II USM」が、229,800円とお買い得!(2015.09.16)
「写真・カメラ」カテゴリの記事
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- 「Adobe Creative Cloud コンプリート 12か月版」が45,000円とお買い得!(2020.02.04)
- 1億800万画素の5眼カメラ搭載で5万円台のXiaomi 「Mi Note 10」と「Mi Note 10 Pro」、予約受付開始!(2019.12.10)
- MacBook Proを充電できる世界最小・最軽量の61w USB-C充電器「Power Delivery Pioneer」がクーポンで超お買い得!(2019.08.01)
- NetBarrier X9やPDF Converterがわずか$3。「BundleHunt 9th Aniversary Sale」開催中!(2019.07.30)
「iPhone・iPod・iPad」カテゴリの記事
- ポルシェ・ケイマン(987c)、安い診断機(ダイアグテスター・OBD2スキャナー)を買ってみたら意外と使える!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- ワイヤレス・ノイズキャンセルヘッドホンの決定版かも。SONYが「WH-CH710N」を15,400円で販売開始!(2020.05.27)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
« マツコ絶賛!? 藤原製麺 札幌円山動物園白クマ塩ラーメン | トップページ | iStat Menus 3.20 »
コメント