複数のPCやMac、iPhoneやiPadのフォルダをシンクロできるSugarSyncが1.9.47にバージョンアップ。
複数のMacやPC、さらにはiPhoneやiPadでデータを共有(シンクロ)できる、SugarSync(有料プランもありますが、右下に5GB容量まで無料で使えるプランがあります。)が1.9.47にアップデートしています。
iCloudをはじめ、たくさんのネットワークストレージが存在しているわけですが、SugarSyncのウリは、シンクロ機能。複数のPCやMac、ついでにiPhoneやiPadで、常にそのフォルダ内のデータを最新のものに、同一のものにしておきたいという希望はありませんか? そんな要望には、SugarSyncが最適です。過去のブログでも簡単にご紹介してますから、ご参考にしていただければ幸いです。
とりあえず、5GBまでの容量は無料で利用できますから、試しに使ってみるにはいいんじゃないでしょうか? シンクロ機能に特化しているクラウドは、現状SugarSyncだけになってしまいました。単に大容量なプライベートクラウドが欲しいなら、自前でNASや、MacユーザーならTime Capsule(タイムカプセル)
を用意すればいいわけですが、MacやPC、そしてiOS デバイスでのシンクロとなると自前で準備するのは、かなりハードルが高くなります。
実際使ってみないと、シンクロできる便利さはわかりません。無料ですから、週末にでも試してみてくださいませ。
« Google Chrome 17.0.963.46 | トップページ | オリンパス、名機OMを冠したデジタル一眼レフ OLYMPUS OM-D E-M5を発表。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- USB PD 60w対応のL字コネクタUSB-Cケーブルが792円とお買い得!(2019.12.09)
- SanDiskの大容量 2TB ポータブルSSD 【SDSSDE60-2T00-GH25】が24,800円と超お買い得!(2019.12.07)
- ベルキンのUSB-Cドッキングステーション「F4U092BTSGY-A」が、半額の5,112円とお買い得!(2019.11.09)
- 家族内であれば何台でもインストールOKなウイルス対策ソフト「マカフィー リブセーフ 3年版」が3,000円とお買い得! もちろん「有効期限延長」にも使えます!(2019.11.01)
- M.2 NVMe SSDを内蔵可能な「Thunderbolt3 ドッキングステーション(CTB3DM2NV)」が登場!(2019.10.31)
「Mac」カテゴリの記事
- USB PD 60w対応のL字コネクタUSB-Cケーブルが792円とお買い得!(2019.12.09)
- SanDiskの大容量 2TB ポータブルSSD 【SDSSDE60-2T00-GH25】が24,800円と超お買い得!(2019.12.07)
- Parallels Desktop 15を含む総額$1,267.80のMacアプリ13個が$59.99。さらにクーポン利用で$36で購入可能!(2019.12.02)
- Bloombergが「明日、MacBook Pro 16インチモデルが発表される」と伝える(2019.11.13)
- ベルキンのUSB-Cドッキングステーション「F4U092BTSGY-A」が、半額の5,112円とお買い得!(2019.11.09)
「iPhone・iPod・iPad」カテゴリの記事
« Google Chrome 17.0.963.46 | トップページ | オリンパス、名機OMを冠したデジタル一眼レフ OLYMPUS OM-D E-M5を発表。 »
コメント