ペンタックスが、PENTAX 645Dファームウェア Ver.1.13、PENTAX K-5ファームウェア Ver.1.13、PENTAX K-7ファームウェア Ver.1.12、PENTAX K-rファームウェア Ver.1.12、PENTAX K-xファームウェア Ver.1.03の配布を開始。
ペンタックスが、SDXCカード使用時における記録動作の信頼性を向上させたPENTAX製デジタル一眼レフ用のファームウェア、
- PENTAX 645Dファームウェア Ver.1.13
- PENTAX K-5ファームウェア Ver.1.13
- PENTAX K-7ファームウェア Ver.1.12
- PENTAX K-rファームウェア Ver.1.12
- PENTAX K-xファームウェア Ver.1.03
の配布を開始しています。
中判デジタル一眼レフのPENTAX 645Dは、44mm×33mmという大型CCDセンサー(4000万画素)を搭載した孤高の存在。しかし、ここにきてニコンがNikon D800
という、それほど解像度の変わらないデジタル一眼レフを、645Dの半値以下で出してきていますから、ちょっと645Dの立場も危うい感じか。もちろん、44mm × 33mmというCCDセンサーの大きさは、あいかわらず孤高の存在ですけども。
そういや、愛ちゃんはペンタックスユーザーだったけど、最近は久光の応援より、女子フィギュア観戦に忙しいらしく、めったに会わないな。思えば、女子バレーから、フィギュアやサッカー、AKBやSKEに追っかけ先を変えたファン多いよなぁ。おいらもそろそろ潮時か。
« YesのSteve Howeというか、Mood for a Day | トップページ | リコーが、RICOH PX 用ファームウェア V1.11の配布を開始。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ベルキンのUSB-Cドッキングステーション「F4U092BTSGY-A」が、半額の5,112円とお買い得!(2019.11.09)
- 家族内であれば何台でもインストールOKなウイルス対策ソフト「マカフィー リブセーフ 3年版」が3,000円とお買い得! もちろん「有効期限延長」にも使えます!(2019.11.01)
- M.2 NVMe SSDを内蔵可能な「Thunderbolt3 ドッキングステーション(CTB3DM2NV)」が登場!(2019.10.31)
- 今さらながら、「Amazon ECHO 第2世代」を買い増し! 2台あるとステレオにできるんだってさ。(2019.10.30)
- 2TB SSD 「Micron 1100シリーズ MTFDDAK2T0TBN-1AR1ZABYY」が、20,705円と超お買い得!(2019.09.21)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- MacBook Proを充電できる世界最小・最軽量の61w USB-C充電器「Power Delivery Pioneer」がクーポンで超お買い得!(2019.08.01)
- メール購読で画像編集アプリ「ON1 Effects 2019.5」が無料!(2019.07.24)
- USB-Cポート搭載のMacBook Proを100wで高速充電できるモバイルバッテリー「Mighty 100」(2019.07.16)
- Anker、最大100wのUSB PDに対応した急速USB充電器「Anker PowerPort Atom PD 4」の販売を開始!(2019.04.23)
- 大容量SSD、Crucial MX500の2TBおよび1TBモデルが過去最安値。 2TBで28,318円!(2019.04.20)
「写真・カメラ」カテゴリの記事
- MacBook Proを充電できる世界最小・最軽量の61w USB-C充電器「Power Delivery Pioneer」がクーポンで超お買い得!(2019.08.01)
- NetBarrier X9やPDF Converterがわずか$3。「BundleHunt 9th Aniversary Sale」開催中!(2019.07.30)
- メール購読で画像編集アプリ「ON1 Effects 2019.5」が無料!(2019.07.24)
- USB-Cポート搭載のMacBook Proを100wで高速充電できるモバイルバッテリー「Mighty 100」(2019.07.16)
- メッセンジャーバッグの定番「ティンバックツー(TIMBUK2)」が半額!(2019.05.16)
「Mac」カテゴリの記事
- Parallels Desktop 15を含む総額$1,267.80のMacアプリ13個が$59.99。さらにクーポン利用で$36で購入可能!(2019.12.02)
- Bloombergが「明日、MacBook Pro 16インチモデルが発表される」と伝える(2019.11.13)
- ベルキンのUSB-Cドッキングステーション「F4U092BTSGY-A」が、半額の5,112円とお買い得!(2019.11.09)
- 家族内であれば何台でもインストールOKなウイルス対策ソフト「マカフィー リブセーフ 3年版」が3,000円とお買い得! もちろん「有効期限延長」にも使えます!(2019.11.01)
- M.2 NVMe SSDを内蔵可能な「Thunderbolt3 ドッキングステーション(CTB3DM2NV)」が登場!(2019.10.31)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ペンタックスが、PENTAX 645Dファームウェア Ver.1.13、PENTAX K-5ファームウェア Ver.1.13、PENTAX K-7ファームウェア Ver.1.12、PENTAX K-rファームウェア Ver.1.12、PENTAX K-xファームウェア Ver.1.03の配布を開始。:
« YesのSteve Howeというか、Mood for a Day | トップページ | リコーが、RICOH PX 用ファームウェア V1.11の配布を開始。 »
コメント