コムテックのGPSレーダー探知機、COMTEC ZERO 223Vが9,800円と格安です。
もうすぐ夏休み。家族そろって長距離ドライブという方も多いかと思います。そんな長距離ドライブの際に、心に安らぎを与えてくれるのが、レーダー探知機。これをつけてると安全運転できちゃうんですよね。
制限速度で流れに乗って走ってたのに、突然現れたオービスにびっくりして急ブレーキ!、なんてことありませんか? 走り慣れた地元の道ならこんなことはないんですけど、初めて走るところ、旅行先ではびっくりすることがありますよね。でも、レーダー探知機をつけてると予め知らせてくれるので、このびっくり!、がなくなっちゃうわけですよ。急ブレーキを踏む必要もなし。
おいらは、この2世代前のCOMTEC ZERO 220Vを愛用していますが、最近のレーダーはほんとうによくできています。おいらは、音だけで知らせてくれるやつからの乗り換えでしたから、特に感動が大きかった。
さらにびっくりしたのは、速度表示の正確さ。ほとんどメーターと差がありません。GPSで速度計算しているわけですが、この正確さは恐れ入ります。おいらは旧モデルの220Vを9,800円で購入したのですけど、今やコムテック(COMTEC)超高感度GPSアンテナ内蔵レーダー探知機 ZERO 223Vが、同じ9,800円ですよ。
このシリーズは、最新のGPSデータを無料でダウンロードできますし、軽くてサンバイザーにも付けられますし、液晶画面も見やすいですし、お値段も手頃ですし、たいへんおすすめです。
なお、COMTEC ZERO 223Vには、ジャイロシステムは付いてませんから、GPSを受信できないトンネル内や高架下では、ちょっと能力不足になっちゃいます。ジャイロ搭載の機種も2世代前のコムテック(COMTEC) 超高感度GPSアンテナ内蔵レーダー探知機 ZERO 662V(執筆時現在、13,800円)なら、あまり値段が変わりません。もっとも、1万円未満か以上か、っていうのは大きいとは思いますけどね。
« Macで市販ブルーレイソフトを再生できる、Mac Blu-ray Player が、今だけ2,980円と格安です。 | トップページ | Macで市販ブルーレイソフトを再生できる、Mac Blu-ray PlayerがVer.2.3.5になり、ようやくハムナプトラ三部作が再生できるようになりました。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- amazon、本日午後6時から54時間の「タイムセール祭り」を開催!(2018.02.28)
- 仮想通貨取引所「Zaif」、昨日6日のメンテ後謎のビットコイン価格100万円オーバーの急騰でショーター阿鼻叫喚!(2018.02.07)
- The Wall Street Journal (ウォール・ストリート・ジャーナル) デジタル版の解約方法(2017.12.18)
- 先日の台風21号の影響による大津市の日降水量は、観測史上2番目!(2017.10.31)
- 世界初の「マイナス環境負荷」の発電所が誕生!(2017.10.18)
「自動車・バイク」カテゴリの記事
- ポルシェ・ケイマンのスタッドレスタイヤ(2020.11.24)
- ポルシェ・ケイマン(987c)、安い診断機(ダイアグテスター・OBD2スキャナー)を買ってみたら意外と使える!(2020.10.14)
- ポルシェ・ケイマン、車内がガソリン臭い!? その原因と対策(2020.10.06)
- ポルシェ・ケイマン(2020.09.02)
- ピレリのスタッドレスタイヤ 「ICE ASIMMETRICO PLUS(アイスアシンメトリコ プラス)」はサマータイヤ並みの静粛性!(2019.12.16)
« Macで市販ブルーレイソフトを再生できる、Mac Blu-ray Player が、今だけ2,980円と格安です。 | トップページ | Macで市販ブルーレイソフトを再生できる、Mac Blu-ray PlayerがVer.2.3.5になり、ようやくハムナプトラ三部作が再生できるようになりました。 »
コメント