AirMac Express (MC414J/A)が、7558円と格安です。
Appleの無線LANアクセスポイント、Apple AirMac Express ベースステーション MC414J/Aが、執筆時現在7,558円と格安販売されています。もちろん、送料無料ですよ。
Apple Storeでは、8,400円。一般的にApple製品は値引きされませんから、これはお買い得です。おいらは旧バージョンのAirMac Express ベースステーション with Air Tunes MB321J/Aを数年にわたって愛用しています。故障知らずでいいんですが、そろそろ新しいのに買い換えようかな。って言うか、MC414J/Aを買い増しすれば、無線LANの届く範囲を拡張することもできるんだよね。
【AirMac Expressでできること】
- USBポートにプリンタをつなぐことで、プリンタがWiFi対応に。おいらは古いキヤノンのiP8600や、iP9910をつないで、便利に使っています。
- また、MacにAirPrint Activatorを導入すれば、iPhoneやiPad、iPod touchからもAirPrintできます。
- AirMac Expressにアクティブスピーカーをつなげば、AirPlayによるオーディオ出力が可能。Macの置いていない部屋でも、iTunesの音楽を楽しめますよ。
- 複数導入することで、すでにあるAirMacベースステーションの通信範囲を拡張可能。
- Apple製だけど、Macだけじゃなく、Windowsでもandroidでも、普通につながります。
- 小さいので、旅行や出張に持っていけば、ホテルの有線LANを無線LAN化できる。有線LANではつながらない、iPadやiPhone、iPod touchでネットを楽しめます。でも、この使い方には、もっと安くていいいデバイスを発見。詳細は次のブログで。
【AirMac Expressではできないこと】
- AirMac ExpressのUSBポートには、プリンタをつないで使うことはできますが、HDDやSSDなどのUSBストレージデバイスをつないで使うことはできません。USBストレージデバイスをつなぎたい場合は、APPLE AirMac Extremeベースステーション MD031J/A
をご利用くださいませ。
« テザーフリー(t.free)、インストーラーの配布終了へ。 | トップページ | 旅行や出張のお供に。本当に小さなWiFiアダプタ、Wi-Fi Express Adapterは便利かも。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ベルキンのUSB-Cドッキングステーション「F4U092BTSGY-A」が、半額の5,112円とお買い得!(2019.11.09)
- 家族内であれば何台でもインストールOKなウイルス対策ソフト「マカフィー リブセーフ 3年版」が3,000円とお買い得! もちろん「有効期限延長」にも使えます!(2019.11.01)
- M.2 NVMe SSDを内蔵可能な「Thunderbolt3 ドッキングステーション(CTB3DM2NV)」が登場!(2019.10.31)
- 今さらながら、「Amazon ECHO 第2世代」を買い増し! 2台あるとステレオにできるんだってさ。(2019.10.30)
- 2TB SSD 「Micron 1100シリーズ MTFDDAK2T0TBN-1AR1ZABYY」が、20,705円と超お買い得!(2019.09.21)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- MacBook Proを充電できる世界最小・最軽量の61w USB-C充電器「Power Delivery Pioneer」がクーポンで超お買い得!(2019.08.01)
- メール購読で画像編集アプリ「ON1 Effects 2019.5」が無料!(2019.07.24)
- USB-Cポート搭載のMacBook Proを100wで高速充電できるモバイルバッテリー「Mighty 100」(2019.07.16)
- Anker、最大100wのUSB PDに対応した急速USB充電器「Anker PowerPort Atom PD 4」の販売を開始!(2019.04.23)
- 大容量SSD、Crucial MX500の2TBおよび1TBモデルが過去最安値。 2TBで28,318円!(2019.04.20)
「Mac」カテゴリの記事
- Parallels Desktop 15を含む総額$1,267.80のMacアプリ13個が$59.99。さらにクーポン利用で$36で購入可能!(2019.12.02)
- Bloombergが「明日、MacBook Pro 16インチモデルが発表される」と伝える(2019.11.13)
- ベルキンのUSB-Cドッキングステーション「F4U092BTSGY-A」が、半額の5,112円とお買い得!(2019.11.09)
- 家族内であれば何台でもインストールOKなウイルス対策ソフト「マカフィー リブセーフ 3年版」が3,000円とお買い得! もちろん「有効期限延長」にも使えます!(2019.11.01)
- M.2 NVMe SSDを内蔵可能な「Thunderbolt3 ドッキングステーション(CTB3DM2NV)」が登場!(2019.10.31)
「iPhone・iPod・iPad」カテゴリの記事
« テザーフリー(t.free)、インストーラーの配布終了へ。 | トップページ | 旅行や出張のお供に。本当に小さなWiFiアダプタ、Wi-Fi Express Adapterは便利かも。 »
コメント