StreamToMe (Mac版)
Mac版のStreamToMe のご紹介です。iPhoneやiPad、iPod touch用のStreamToMe - Matthew Gallagherにつきましては、サーバーとなる母艦のMacの設定(ServeToMeの設定)やルーターの設定も含め、過去のブログで詳細にご紹介しておりますので、こちらをご覧ください。
Mac版のStreamToMe - Matthew Gallagherが、Ver.3.7.2にバージョンアップしています。→
Mac版のStreamToMeは、Mac App Storeで無償配布されているアプリケーション。どんなことができるかといいますと、母艦のiTunesのライブラリー(Musicや動画)、iPhotoの画像、iMovieの動画を、遠く離れたMacでインターネット越しに視聴できる、誰がどう考えても便利すぎるアプリケーションです。
そもそもiTunesの使えるMacで、なんでStreamToMeが必要になるかというと、それはSSDやらHDDやらの容量の問題なわけです。
たとえば、おいらの母艦のMacBook Pro(MC700J/A)は、HDDが750GB容量のハイブリッドHDD(8GBのSSDも内蔵している)、Seagate Momentus ST750LX003ですし、Thunderboltポートには、6TB容量のHDD WD My Book Thunderbolt Duo (WDBUPB0060JSL-JESN)
もつながっています。これだけの容量があれば、少々iTunesのライブラリーが増えても、どうってことないわけですが、問題はMacBook Air。
おいらのMacBook Airには、256GBのSSD(フラッシュストレージ)が内蔵されていますが、Parallels等の仮想環境のWindowディスクイメージやら、業務用の各種書類などで、iTunesの音楽データや動画データを入れるスペースはありません。
でも、出張や旅行でのホテル宿泊時に、このMacBook Airで、音楽を聴いたり動画を観たりしたい、ということもあるわけですよ。そんな時は、Mac版のStreamToMeさえあれば全て解決。自宅の母艦のMacBook Proの音楽も動画も、写真も、全て視聴できるわけです、インターネット越しにね。
下のスクリーンショットは、iTunes Storeで購入したミュージックビデオを、StreamToMeで再生している状態。ミュージックビデオの動画データ自体は、自宅のMacBook ProのHDD内にあります。再生しているのは、職場のMacBook Airです。
もちろん、動画だけでなく音楽も普通に視聴できますよ。
ただし、iOS版のStreamToMe同様、DRMで保護されたデータは基本的には再生できません。もっとも、最近ではiTunes Storeでダウンロード販売されているミュージックデータも動画データも、iTunes Plusになりつつあるので、それほど大きな問題ではありませんが。
著作権保護されたデータの場合、上のような表示が出ちゃうのね。StreamToMeが悪いわけじゃないけれど。もっとも、QuickTimeで再生できれば、とりあえず無問題とも言えますが。
ともかく便利なAppですから、ぜひチャレンジされることをおすすめします。Mac版は無料ですしね。導入されて、一番引っかかるServeToMeの設定や、ルーターの設定は、以前の記事を参考に、なんとか乗り切ってください。一回設定しちゃえば、ほんとうに便利に使えますよ。もちろん、iPhoneでの利用も便利すぎですけどね。
以下は、開発元によるAppの紹介。
詳細
StreamToMe を Mac で使用すれば、Mac または Windows PC から WiFi や 3G を通じてストリーミングした、*ビデオ*、*ミュージック*、*写真* のファイルを再生できます。あらかじめファイルの変換や同期を行う必要はなく、ファイルをクリックするだけで再生できます。
また、Intel Mac (OS X 10.5 以降) または Pentium4 以降を搭載した XP SP2、Vista、または Windows を実行する PC で、無料の *ServeToMe* プログラムを実行することが必要です。
ServeToMe は *無料のプログラム* で、StreamToMe ユーザーの方は http://projectswithlove.com/streamtome/servetome.html からダウンロードできます。
** 特長 **
- 最高でハイビジョン画質 (720p) のビデオを再生
- 連続、シングル、ランダムの再生モード
- iTunes ライブラリの統合
- iTunes のファイルとプレイリストを閲覧可能
- すべてのミュージックを再生し、アルバムアートを表示
- フォルダーから、または、iTunes プレイリストを使用して再生
- SRT 形式と SSA 形式の字幕
**ハイビジョンクラスの画像**
最新の Mac や PC からお使いの Mac へ、WiFi を通じて、最高でハイビジョンレベルの画質 (720p) のムービーをストリーミングできます。
- *ムービーファイル*:MP4、AVI、MOV、FLV、MPG、MKV、WMV などの形式
- *ミュージックファイル*: MP3、AAC、FLAC、ALAC、M4A などの形式
- *写真ファイル*: JPG、TIFF、PNG、GIF (RAW ファイルはサポートされていません)
Mac で、ファイルがローカルにあるかのようにファイルの *一時停止やシーク* を行うことが可能です。
**ローカルまたはリモート**
Mac/PC から StreamToMe を実行している Mac へ、インターネットを通じてあらゆる場所へストリーミングできます。すべてのメディアのビットレートは、接続速度に合わせて自動的に調整されます。いつでもどこでも、映画を見たり、音楽を聴くことができます。動的な DNS アドレスを使用してコンピューターを見つけ、*ストリーミングを存分にお楽しみ* ください。
**必要なもの**
*StreamToMe* では Mac OS X v10.6 以降が必要です。
StreamToMe では、ServeToMe を実行しているコンピューターへの連続的な接続が必要です。ネットワークの状況が、ビデオの画質や接続性に影響を与える場合があります。
外部の場所 (3G や外部の WiFi) から接続する場合は、ルーターで UPnP/NAT-PMP またはマニュアルポート転送が必要です。このためには、特別な設定が必要になる場合があります (詳細は http://projectswithlove.com/streamtome/support_remote_connections.html をご覧ください)。
StreamToMe/ServeToMe では、認証を受けた、iTunes で保護されているコンテンツを、QuickTime アプリケーションを通じてリダイレクトすることでストリーミングできます。StreamToMe/ServeToMe では、その他の DRM で保護されたオーディオやビデオの形式を再生することはできませんのでご注意ください。
« LaCieの2TB HDDが、8,980円。1TBなら5,490円と格安に。 | トップページ | VMware Fusion 5 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
- 13インチMacBook Proを2時間で満充電にできるUSB PD 60w出力の20,000mAhモバイルバッテリーが超お買い得!(2020.02.10)
- 「Adobe Creative Cloud コンプリート 12か月版」が45,000円とお買い得!(2020.02.04)
- 1億800万画素の5眼カメラ搭載で5万円台のXiaomi 「Mi Note 10」と「Mi Note 10 Pro」、予約受付開始!(2019.12.10)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 大容量SSD、Crucial MX500の2TBおよび1TBモデルが過去最安値。 2TBで28,318円!(2019.04.20)
- Toast 17を含むMacアプリ5本がわずか$39.99。「The Corel Creative Mac Bundle Ft. Toast 17 Titanium」開催中!(2019.04.04)
- USB Type-C対応 高速大容量ポータブルSSD「COLORFUL 1TB P100」のレビュー!(2019.03.29)
- 2TB SSD Micron 1100シリーズ「MTFDDAK2T0TBN-1AR1ZABYY」が24,780円! と言うわけで、3個目ゲット。 」(2019.03.26)
- 「CalDigit Thunderbolt 3 mini Dock」がお買い得!(2019.03.23)
「音楽」カテゴリの記事
- 半年ぶりのEWIは指が回らずw(2021.03.29)
- 楽器経験はないけど何かはじめたい方に最適なウインドシンセ「EWI5000」が59,341円と過去最安値!(2020.11.30)
- ヤマハのデジタルサックス「YDS-150」、現在の納期は11/21-23みたいですよ!(2020.11.16)
- ヤマハがデジタルサックス「YDS-150」を発表。欧州では10月30日販売開始!(2020.09.25)
- 楽器経験なしのおっさんが何か始めたいならコレです。「AKAI EWI5000」が63,000円と過去最安値!(2020.06.09)
「Mac」カテゴリの記事
- SanDiskの大容量ポータブルSSDがお買い得!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- Macユーザー、iPhoneユーザーに人気のベルキン製品がお買い得! 「Belkin Thunderbolt3 Express Dock Pro HD 【F4U097JA-A】0.8mケーブル付 」は27,899円!(2020.09.03)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- Parallels Desktop for MacやPDF Expertを含む総額 $1,127.82相当のMacアプリ 11個が驚きの $54! 「The Limited Edition Mac Bundle Ft. Parallels Desktop」始まります。(2020.06.03)
「iPhone・iPod・iPad」カテゴリの記事
- ポルシェ・ケイマン(987c)、安い診断機(ダイアグテスター・OBD2スキャナー)を買ってみたら意外と使える!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- ワイヤレス・ノイズキャンセルヘッドホンの決定版かも。SONYが「WH-CH710N」を15,400円で販売開始!(2020.05.27)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
« LaCieの2TB HDDが、8,980円。1TBなら5,490円と格安に。 | トップページ | VMware Fusion 5 »
コメント