iPhone5の維持費(ランニングコスト)のまとめ。au by KDDI編 ついでに月額最低料金も。
以前、ソフトバンクと契約した場合のiPhone 5の月額維持費(ランニングコスト)について書きましたが、今回はau by KDDI編です。
基本的にソフトバンクと変わらない料金体系ではありますが、auには必殺技「スマートバリュー」が存在します。ご家庭でのインターネット環境がスマートバリュー対応であれば、なんと1,480円/月も安くなっちゃうわけです。そのうえ、7.5GB制限はあるものの、テザリングもできる。2.1GHz帯LTEはソフトバンクより大規模かつ迅速に設備増設がすすむであろう、とまさに、ソフトバンクを寄せ付けない勢い。
今回も、通話料など従量制部分は、計算に入れてません。ですから、他社携帯との通話や固定電話との通話が多い方は、さらに通話料が加算されますからご注意を。
(1)一般的な場合(パケット使い放題でテザリングも)
【新規】
16GB | 32GB | 64GB | |
LTEプラン | ¥980 | ¥980 | ¥980 |
LTE NET | ¥315 | ¥315 | ¥315 |
LTE フラット | ¥5,460 | ¥5,460 | ¥5,460 |
テザリングオプション | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
本体価格分割 | ¥2,570 | ¥3,000 | ¥3,430 |
毎月割 | -¥2,570 | -¥2,570 | -¥2,570 |
ユニバーサルサービス料 | ¥3 | ¥3 | ¥3 |
1ヶ月維持費 | ¥6,758 | ¥7,188 | ¥7,618 |
24ヶ月維持費計 | ¥162,192 | ¥172,512 | ¥182,832 |
まさにソフトバンクと全く同じ維持費になります。
【機種変更】
16GB | 32GB | 64GB | |
LTEプラン | ¥980 | ¥980 | ¥980 |
LTE NET | ¥315 | ¥315 | ¥315 |
LTE フラット | ¥5,460 | ¥5,460 | ¥5,460 |
テザリングオプション | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
本体価格分割 | ¥2,570 | ¥3,000 | ¥3,430 |
毎月割 | -¥2,180 | -¥2,180 | -¥2,180 |
ユニバーサルサービス料 | ¥3 | ¥3 | ¥3 |
1ヶ月維持費 | ¥7,148 | ¥7,578 | ¥8,008 |
24ヶ月維持費計 | ¥171,552 | ¥181,872 | ¥192,192 |
「iPhone かいかえ割」のあるソフトバンクとは違い、「新規契約」する場合より「機種変更」の方が高くなっちゃいます。このあたり、既存客に冷たいauと言われる所以ですね。
【他社からMNP】
16GB | 32GB | 64GB | |
LTEプラン | ¥980 | ¥980 | ¥980 |
LTE NET | ¥315 | ¥315 | ¥315 |
テザリングオプション | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
LTE フラット | ¥5,460 | ¥5,460 | ¥5,460 |
本体価格分割 | ¥2,570 | ¥3,000 | ¥3,430 |
毎月割 | -¥2,570 | -¥2,570 | -¥2,570 |
女子割・男子割 | -¥980 | -¥980 | -¥980 |
ユニバーサルサービス料 | ¥3 | ¥3 | ¥3 |
1ヶ月維持費 | ¥5,778 | ¥6,208 | ¥6,638 |
24ヶ月維持費計 | ¥138,672 | ¥148,992 | ¥159,312 |
ソフトバンクの場合、MNPによる他社からの乗り換えだとホワイトプラン(i)が0円、無料となりますが、auの場合は「女子割・男子割」という意味不明な割引で、980円値引きされます。結果、ソフトバンクのMNPと同じ維持費になります。
(2)一般的な場合で、かつスマートバリューが使える場合
【新規でスマートバリュー】
16GB | 32GB | 64GB | |
LTEプラン | ¥980 | ¥980 | ¥980 |
LTE NET | ¥315 | ¥315 | ¥315 |
LTE フラット | ¥3,980 | ¥3,980 | ¥3,980 |
テザリングオプション | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
本体価格分割 | ¥2,570 | ¥3,000 | ¥3,430 |
毎月割 | -¥2,570 | -¥2,570 | -¥2,570 |
ユニバーサルサービス料 | ¥3 | ¥3 | ¥3 |
1ヶ月維持費 | ¥5,278 | ¥5,708 | ¥6,138 |
24ヶ月維持費計 | ¥126,672 | ¥136,992 | ¥147,312 |
スマートバリューだと、「LTEフラット」の料金が5,460円から3,980円に1,480円も安くなります。ソフトバンクにはないサービスで、大きく差が付きますね。
【機種変更でスマートバリュー】
16GB | 32GB | 64GB | |
LTEプラン | ¥980 | ¥980 | ¥980 |
LTE NET | ¥315 | ¥315 | ¥315 |
LTE フラット | ¥3,980 | ¥3,980 | ¥3,980 |
テザリングオプション | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
本体価格分割 | ¥2,570 | ¥3,000 | ¥3,430 |
毎月割 | -¥2,180 | -¥2,180 | -¥2,180 |
ユニバーサルサービス料 | ¥3 | ¥3 | ¥3 |
1ヶ月維持費 | ¥5,668 | ¥6,098 | ¥6,528 |
24ヶ月維持費計 | ¥136,032 | ¥146,352 | ¥156,672 |
ソフトバンクより高かったauの機種変更ですが、「スマートバリュー」を利用できれば、かなり安くなります。
【他社からMNPでスマートバリュー】
16GB | 32GB | 64GB | |
LTEプラン | ¥980 | ¥980 | ¥980 |
LTE NET | ¥315 | ¥315 | ¥315 |
テザリングオプション | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
LTE フラット | ¥3,980 | ¥3,980 | ¥3,980 |
本体価格分割 | ¥2,570 | ¥3,000 | ¥3,430 |
毎月割 | -¥2,570 | -¥2,570 | -¥2,570 |
女子割・男子割 | -¥980 | -¥980 | -¥980 |
ユニバーサルサービス料 | ¥3 | ¥3 | ¥3 |
1ヶ月維持費 | ¥4,298 | ¥4,728 | ¥5,158 |
24ヶ月維持費計 | ¥103,152 | ¥113,472 | ¥123,792 |
極めつけは、他社からMNPでauのiPhone 5を契約し、かつスマートバリューを使う場合。現行ソフトバンクのiPhone 4の維持費より安くすみます。
(3)機種は一括購入し、月額最低料金で維持する場合
【新規で本体一括】
16GB | 32GB | 64GB | |
LTEプラン | ¥980 | ¥980 | ¥980 |
LTE NET | ¥315 | ¥315 | ¥315 |
LTE フラット | ¥5,460 | ¥5,460 | ¥5,460 |
テザリングオプション | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
毎月割 | -¥2,570 | -¥2,570 | -¥2,570 |
ユニバーサルサービス料 | ¥3 | ¥3 | ¥3 |
1ヶ月維持費 | ¥4,188 | ¥4,188 | ¥4,188 |
24ヶ月維持費計 | ¥100,512 | ¥100,512 | ¥100,512 |
【機種変更で本体一括】
16GB | 32GB | 64GB | |
LTEプラン | ¥980 | ¥980 | ¥980 |
LTE NET | ¥315 | ¥315 | ¥315 |
LTE フラット | ¥5,460 | ¥5,460 | ¥5,460 |
テザリングオプション | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
毎月割 | -¥2,180 | -¥2,180 | -¥2,180 |
ユニバーサルサービス料 | ¥3 | ¥3 | ¥3 |
1ヶ月維持費 | ¥4,578 | ¥4,578 | ¥4,578 |
24ヶ月維持費計 | ¥109,872 | ¥109,872 | ¥109,872 |
【他社からMNPで本体一括】
16GB | 32GB | 64GB | |
LTEプラン | ¥980 | ¥980 | ¥980 |
LTE NET | ¥315 | ¥315 | ¥315 |
テザリングオプション | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
LTE フラット | ¥5,460 | ¥5,460 | ¥5,460 |
毎月割 | -¥2,570 | -¥2,570 | -¥2,570 |
女子割・男子割 | -¥980 | -¥980 | -¥980 |
ユニバーサルサービス料 | ¥3 | ¥3 | ¥3 |
1ヶ月維持費 | ¥3,208 | ¥3,208 | ¥3,208 |
24ヶ月維持費計 | ¥76,992 | ¥76,992 | ¥76,992 |
本体を一括払いしておくと、上のように月額の維持費はかなり安くなります。さらに、これに「スマートバリュー」を適用すると、凄まじい金額に・・・
(3)機種は一括購入し、月額最低料金で維持する場合
【新規で本体一括・さらにスマートバリュー適用】
16GB | 32GB | 64GB | |
LTEプラン | ¥980 | ¥980 | ¥980 |
LTE NET | ¥315 | ¥315 | ¥315 |
LTE フラット | ¥3,980 | ¥3,980 | ¥3,980 |
テザリングオプション | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
毎月割 | -¥2,570 | -¥2,570 | -¥2,570 |
ユニバーサルサービス料 | ¥3 | ¥3 | ¥3 |
1ヶ月維持費 | ¥2,708 | ¥2,708 | ¥2,708 |
24ヶ月維持費計 | ¥64,992 | ¥64,992 | ¥64,992 |
【機種変更で本体一括・さらにスマートバリュー適用】
16GB | 32GB | 64GB | |
LTEプラン | ¥980 | ¥980 | ¥980 |
LTE NET | ¥315 | ¥315 | ¥315 |
LTE フラット | ¥3,980 | ¥3,980 | ¥3,980 |
テザリングオプション | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
毎月割 | -¥2,180 | -¥2,180 | -¥2,180 |
ユニバーサルサービス料 | ¥3 | ¥3 | ¥3 |
1ヶ月維持費 | ¥3,098 | ¥3,098 | ¥3,098 |
24ヶ月維持費計 | ¥74,352 | ¥74,352 | ¥74,352 |
【他社からMNPで本体一括・さらにスマートバリュー適用】
16GB | 32GB | 64GB | |
LTEプラン | ¥980 | ¥980 | ¥980 |
LTE NET | ¥315 | ¥315 | ¥315 |
テザリングオプション | ¥0 | ¥0 | ¥0 |
LTE フラット | ¥3,980 | ¥3,980 | ¥3,980 |
毎月割 | -¥2,570 | -¥2,570 | -¥2,570 |
女子割・男子割 | -¥980 | -¥980 | -¥980 |
ユニバーサルサービス料 | ¥3 | ¥3 | ¥3 |
1ヶ月維持費 | ¥1,728 | ¥1,728 | ¥1,728 |
24ヶ月維持費計 | ¥41,472 | ¥41,472 | ¥41,472 |
機種代金を最初に一括で払っておけば、月額の維持費はなんと千円台という結果に。
さらにauの場合、「LTEフラット」を契約せず、「従量プラン(国内通信料0.63円/KB 国内通信料上限21,000円/月)」にすれば、iPhone 5は「機内モード」で「モバイルデータ通信オフ」という苦行僧のような使い方になりますが、「LTE プラン 980円」、「LTE NET 315円」と「ユニバーサルサービス料 3円」のみで運用できるような気が・・・ もっとも、auの料金体系をよく理解できていないだけかも、なんですけどね。auの従量制の()書き部分、「国内通信料0.63円/KB 国内通信料上限21,000円/月」を読む限り、完全従量制(◯MBまで◯◯円という固定料金部分がない。)と思うんですけど、違うのかな?
以上、auでiPhone 5を購入される際の参考になれば。ソフトバンク、このままでいいの? ほんとうにたくさんのお客さんが流出しそうな気がするけど・・・
もっとも、ソフトバンクにはiPhone 5に買い換えた人が、今まで使っていたiPhone 4や4Sを家族が使う場合に月額0円(ただし、パケット通信はほとんどしないことが前提)で利用できる、「iPhone 家族無料キャンペーン」というのがありますから、これが最後の砦になるのかもしれません。
【関連記事(下ほど古いです)】
- iPhone5の維持費(ランニングコスト)のまとめ。au by KDDI編 ついでに月額最低料金も。 2012/09/18
- iPhone 5のケースと液晶保護フィルム 2012/09/16
- iPhone 5の維持費(ランニングコスト)のまとめ。SoftBank編 最低月額料金も。 2012/09/15
- iPhone 5は、au by KDDI 大勝利か? 2012/09/14
- iPhone 5 の機種代金(ソフトバンク) 2012/09/14
- iPhone 5 2012/09/13
« iPod touch (第5世代)のカメラ性能。 | トップページ | Vitamin-R、Multimon、Multimon、Stock + Proが、本日限り170円! Mac App Storeの値下げ情報。 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
- 13インチMacBook Proを2時間で満充電にできるUSB PD 60w出力の20,000mAhモバイルバッテリーが超お買い得!(2020.02.10)
- 「Adobe Creative Cloud コンプリート 12か月版」が45,000円とお買い得!(2020.02.04)
- 1億800万画素の5眼カメラ搭載で5万円台のXiaomi 「Mi Note 10」と「Mi Note 10 Pro」、予約受付開始!(2019.12.10)
「iPhone・iPod・iPad」カテゴリの記事
- ポルシェ・ケイマン(987c)、安い診断機(ダイアグテスター・OBD2スキャナー)を買ってみたら意外と使える!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- ワイヤレス・ノイズキャンセルヘッドホンの決定版かも。SONYが「WH-CH710N」を15,400円で販売開始!(2020.05.27)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
« iPod touch (第5世代)のカメラ性能。 | トップページ | Vitamin-R、Multimon、Multimon、Stock + Proが、本日限り170円! Mac App Storeの値下げ情報。 »
コメント