iPhoneやiPad、Nexus 7を車載するのに最適な車載ホルダーが安いですよ。
本日のamazonタイムセールで、iPhoneやiPad、Nexus 7を車載、あるいは自転車やバイクに搭載するためのマウンター(車載マウント)が安く販売されています。
iPad miniやNexus 7をカーナビ、あるいはiPhone等をドライブレコーダーとして使おうとお考えの方も多いと思いますが、問題なのはどうやって車載するか。iPhone用の車載ホルダーは数多く出ていますが、iPad miniやNexus 7は大きく、重量もありますので、しっかりした製品は限られているようです。
ガッチリ固定できて、前方の視界をふさがないもの・・・
iPhone用の車載マウンターに比べ、iPadやNexus用は数の限られる車載マウンター。そんな中、本日は、オウルテック ダブルゲル吸盤がiPadを車の振動に負けずにガッチリ固定! iPad/タブレット対応3Dガッチリホルダー ブラック OCH-10が、通常4,923円のところ、タイムセール
で2,980円と格安販売されています。
5千円近いとちょっと手が出ませんが、2,980円なら何とか買えるかも・・・
このオウルテックの商品もゲル吸盤を売りにしていますが、このゲル吸盤、なかなかの吸着力ですよ。私は、iPhone 5を車載するためにサンワサプライのゲル吸盤車載ホルダー CAR-HLD5BKを2個買って、2台で使っていますが、どちらも非常に良好です。グラグラすることもありませんし、振動でブルブルすることもありませんし、さらにいつの間にか吸盤がはずれている、なんてこともありません。
1個はホンダビートで、もう1個はC240で使っています。ビートのダッシュボードは、グレーの硬質プラスチック。もちろんシボあり。C240は革張りのダッシュボード。こちらももちろんシボあり。
普通シボ有りだと、ツルッと平坦なプレートを、ダッシュボードに両面テープで貼り付けないと、吸盤なんかくっつかないと思うじゃないですか? ところが、ゲル吸盤は違います。ダッシュボードを綺麗にして(中性洗剤&雑巾とか、アルコールとか。私は、固く絞った雑巾で拭いただけですけど。)、ゲル吸盤で貼り付ければ、外れません。もう使用開始して半年以上経っていますが、はずれません。
もっとも、オールテックのゲル吸盤がサンワサプライのゲル吸盤と同じ性能だという保証はないですけど、今まで吸盤はくっつかないものと思っておられた方の認識が変わるくらいくっつきますよ。
今回はドリンクホルダーに取り付けるタイプのオウルテック iPad mini/Nexus7対応ドリンクホルダー取り付けタイプタブレットPC/スマートフォンホルダー ブラック OCH-15も1,980円ですし、やっぱり吸盤は信じられないという方はこちらがいいかもですけどね。
さらに自転車乗りの方には、オウルテック サイクリングに最適! iPhone5/各種スマートフォン+各種デジカメ対応自転車専用スマートホルダー ブラック OWL-BASH01もあります。でも、こちらはちょっと高いですね。
おいらは、サンワサプライ製品を2個も持っているにもかかわらず、本日3個目の車載用マウンターとして、3Dフレキシブル可動 3Dガッチリホルダー for iPhone/SmartPhone OCH-09(タイムセールで1,480円)を買いました。営業車のワゴンR用です。ビートのダッシュボードにくっつくわけですから、ワゴンRのダッシュボードも余裕でしょう。というわけで、こちらは明日届いたら、またレポしますね。
うちのクルマは古いので、とうぜんカーナビも古いです。DVDのデータを最新にすればいいんですけどね。でも、そのDVDも2万〜3万円するじゃないですか。iPhoneやiPad、Nexux 7でGoogle Mapを使えば、普通にカーナビ代わり、しかも最新地図のカーナビになりますよ。行き先も、音声で指定できますし。便利な世の中になっちゃいましたね。
« Thunderbolt接続の高速外付けハードディスク、LaCie Little Big Disk Thunderbolt 2TB LCH-LB2TTBが、21,800円と久しぶりに安いです。 | トップページ | AR.Drone 2.0、壁に激突でモーター割れる。というわけで、修理しました。 »
「自動車・バイク」カテゴリの記事
- ポルシェ・ケイマンのスタッドレスタイヤ(2020.11.24)
- ポルシェ・ケイマン(987c)、安い診断機(ダイアグテスター・OBD2スキャナー)を買ってみたら意外と使える!(2020.10.14)
- ポルシェ・ケイマン、車内がガソリン臭い!? その原因と対策(2020.10.06)
- ポルシェ・ケイマン(2020.09.02)
- ピレリのスタッドレスタイヤ 「ICE ASIMMETRICO PLUS(アイスアシンメトリコ プラス)」はサマータイヤ並みの静粛性!(2019.12.16)
「iPhone・iPod・iPad」カテゴリの記事
- ポルシェ・ケイマン(987c)、安い診断機(ダイアグテスター・OBD2スキャナー)を買ってみたら意外と使える!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- ワイヤレス・ノイズキャンセルヘッドホンの決定版かも。SONYが「WH-CH710N」を15,400円で販売開始!(2020.05.27)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
「Nexus7・Android・Kindle」カテゴリの記事
« Thunderbolt接続の高速外付けハードディスク、LaCie Little Big Disk Thunderbolt 2TB LCH-LB2TTBが、21,800円と久しぶりに安いです。 | トップページ | AR.Drone 2.0、壁に激突でモーター割れる。というわけで、修理しました。 »
コメント