MacBook Air 13 (Mid 2013)、Windows Ultrabookとのバッテリー駆動時間比較テストでダントツの15時間オーバーを記録。
バッテリー駆動時間が大幅に改善された、MacBook Airの2013年モデル。Appleの公式ホームページによれば、13インチモデルで12時間、11インチモデルでも9時間のバッテリー持続時間とか。
そんな中、海外サイトがWindows Ultrabookとのバッテリー駆動時間を比較検証しています。
SONYのVAIOやDellのウルトラブックが4〜5時間と、カタログ値に到底及ばない時間でバッテリーがダウンしてしまうのに比べ、MacBook Air 13の2013年モデルは、なんと15時間33分もバッテリーが持続したとか。
というわけで、当然のことながら、エディターズ・チョイスはMacBook Air 13の2013年モデルだそうです。
日本のWidows ノートのカタログに書かれたバッテリー駆動時間は、「JEITAバッテリ動作時間測定法」により計測されたものです。が、「JEITAバッテリ動作時間測定法」は、たいへん古くさく、はっきり言って、電源を入れているだけ、の状態で測定したもの。
- 画面輝度を20cd(かなり暗い)としMPEG1(320×240)の動画ファイル(不可のかからない小さな動画)をハードディスクから読み出しながら連続 再生する時間を測定する。
- LCD輝度最低にてデスクトップ画面の表示を行った状態で放置。
- バッテリ動作時間は(1.+2.)÷2とする。
こんなほとんど負荷のかかっていない状態で、バッテリー駆動時間を測定しているわけです。だから、Windowsノートのバッテリーは、カタログ値の1/3程度しか持ちません。
Appleの場合は、「ワイヤレス生産性テスト」により、バッテリー駆動時間を測定しています。
- ディスプレイの明るさを50%に設定
- さまざまなWebサイトをワイヤレスで閲覧しつつ
- ワードプロセッサでテキストを編集して、バッテリー駆動時間を測定する
わけです。実際のMacBook ProやMacBook Airの使い方に即していますね。これで、Appleのカタログ値はAirの11インチモデルで9時間、13インチモデルで12時間です。
ですから、Windowsノートと同じ土俵で比べると、Airのバッテリー持ちは圧倒的大勝利となるわけですね。
国産乗用車(VWやベンツなど、外車はかなりましです。カタログ以上によく走ることもあります。)のカタログ燃費(JC08モード)と実燃費が激しく乖離しているとよく言われますが、国産ノートPCのバッテリー駆動時間とカタログ値と実際の駆動時間の差は、さらにひどいものです。詐欺といっていもいいくらいに差があります。
今回は海外のWindowsノートとの比較でしたが、ぜひ同じような実験を国内メーカーのWindowsノート相手にやってほしいものですね。
« USB3.0、FireWire800×2のRAID 0/1 4TBハードディスク、LaCie 2big quadra USB3.0 4TB LCH-2BQ040Q3が38,800円と格安です。 | トップページ | MacBook Air (Mid 2013)、バッテリーは前モデルよりわずかに大容量化。 »
「Mac」カテゴリの記事
- SanDiskの大容量ポータブルSSDがお買い得!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- Macユーザー、iPhoneユーザーに人気のベルキン製品がお買い得! 「Belkin Thunderbolt3 Express Dock Pro HD 【F4U097JA-A】0.8mケーブル付 」は27,899円!(2020.09.03)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- Parallels Desktop for MacやPDF Expertを含む総額 $1,127.82相当のMacアプリ 11個が驚きの $54! 「The Limited Edition Mac Bundle Ft. Parallels Desktop」始まります。(2020.06.03)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: MacBook Air 13 (Mid 2013)、Windows Ultrabookとのバッテリー駆動時間比較テストでダントツの15時間オーバーを記録。:
« USB3.0、FireWire800×2のRAID 0/1 4TBハードディスク、LaCie 2big quadra USB3.0 4TB LCH-2BQ040Q3が38,800円と格安です。 | トップページ | MacBook Air (Mid 2013)、バッテリーは前モデルよりわずかに大容量化。 »
コメント