販売開始初日で売り切れた、ベルキンのThunderbolt™ Express Dock(F4U055ja)。在庫が復活しそうですよ。
販売開始初日に在庫払底のBelkin ベルキン Thunderbolt Express Dock F4U055jaAPL。いっときは、1〜2ヶ月待ちと言われていましたが、予想に反してすぐに手に入れられそうです。
現在、amazonでは、「通常4〜7日以内に発送」と表記されています。
【ポート一覧】
- USB3.0ポートが3個
- FireWire800ポートが1個
- Gigabit Ethernet ポートが1個
- 3.5mm ステレオ音声出力ポートが1個
- 3.5mm 音声入力ポートが1個
- Thunderboltポートが2個
Thunderboltポートは搭載しているけど、USB3.0は未搭載の2011年モデルのMacBook AirやMacBook Proをお持ちの方には、これ以上ない周辺機器。
USB3.0ポートについては、最大2.5Gbpsの転送速度。そして、バスパワーに供給される電流量は900mA。このあたりちょっと不満が残りますが、ストレージについてはThunderbolt接続とUSB3.0接続とを使い分ければいいかな。
- 2時間ほどでEtherネット接続が切れる
- 音声入力ができない
- USBポートに接続したiPhoneを認識しない
- USBポートにiPhoneやiPadをつないでも充電しない
との報告がありましたが、日本のユーザーさんのレビュー(Hattiさん、勝手にリンクしております。そちらから、danboのとこも見られますし。)をみると、特に問題ないという感じですね。
- iPadやiPad miniの充電は不可
- USB 3.0は、2.5Gbpsに制限
- USBポートにApple USB Super Drive
をつないでも、認識しない
- 対応OSは、OS X Mountain Lionの10.8.3以降
ということを理解しておけば、とくに2011年モデルのMacBook ProやMacBook Airのユーザーには、有用な周辺機器と思います。
【関連記事(下ほど古いです)】
- 販売開始初日で売り切れた、ベルキンのThunderbolt™ Express Dock(F4U055ja)。在庫が復活しそうですよ。 13/06/12
- ベルキンのThunderbolt™ Express Dock(F4U055ja)、販売開始初日で売り切れ。 13/06/02
- ベルキンのThunderbolt™ Express Dock(F4U055ja)、29,800円で6月1日より販売開始。 13/05/30
- CalDigit Thunderbolt™ Station (カルデジット・サンダーボルトステーション)、25,200円で今夏販売開始。 13/04/10
- CalDigit Thunderbolt™ Station。お値段は$199とリーズナブル。 13/04/10
- Intel、DisplayPort 1.2対応・20Gb/sの転送速度の新型Thunderboltコントローラー Intel® DSL4510/4410 を発表。 13/04/09
- Belkin Thunderbolt Express Dock - (F4U055tt) - $299.99で、ようやく本家amazon.comから販売開始も在庫切れ。 13/04/06
- SonnetのEcho 15 Thunderbolt Dock 13/04/04
- さきほどご紹介したThunderbolt ドック Matrox DS1 HDMIとDS1 DVIが、25,000円!? この値段なら買ってもいいかも。 13/01/24
- Matrox、USB3.0 / ギガビットイーサ / DVIもしくはHDMIを備えたThunderboltドッキングステーションを2月5日より販売開始! 13/01/24
- Belkin Thunderbolt Express Dock - (F4U055tt) - $299.99で、2013年第1四半期販売開始へ。 13/01/08
« 新型MacBook Air 2013、SSDはPCIe 2.0 x2接続。 | トップページ | 複数のMacやPCで、複数のフォルダを同期できるSugarSyncが、2.0.24にアップデートしています。 »
「Mac」カテゴリの記事
- Parallels Desktop 15を含む総額$1,267.80のMacアプリ13個が$59.99。さらにクーポン利用で$36で購入可能!(2019.12.02)
- Bloombergが「明日、MacBook Pro 16インチモデルが発表される」と伝える(2019.11.13)
- ベルキンのUSB-Cドッキングステーション「F4U092BTSGY-A」が、半額の5,112円とお買い得!(2019.11.09)
- 家族内であれば何台でもインストールOKなウイルス対策ソフト「マカフィー リブセーフ 3年版」が3,000円とお買い得! もちろん「有効期限延長」にも使えます!(2019.11.01)
- M.2 NVMe SSDを内蔵可能な「Thunderbolt3 ドッキングステーション(CTB3DM2NV)」が登場!(2019.10.31)
« 新型MacBook Air 2013、SSDはPCIe 2.0 x2接続。 | トップページ | 複数のMacやPCで、複数のフォルダを同期できるSugarSyncが、2.0.24にアップデートしています。 »
コメント