いつの間にやら「CalDigit Thunderbolt™ Station」が販売開始されていた!
いやー、すっかり忘れておりました。「CalDigit Thunderbolt Station」のことを。
おいら春先に、USB 2.0のMacBook Air 13(Mid 2011)から、USB 3.0のMacBook Air 13(Mid 2012)
に買い替えまして、Thunderbolt Dockの類をそれほど必要としなくなっていた、というのもあるんですけど。
でも、自宅は、Apple MacBook Pro 2.3GHz 13.3インチ MC700J/A。つまり、まだUSB 2.0のモデルです。ですから、Thunderbolt Dockの類はあればあったで、きっと便利。
さて、一番最後に登場した「CalDigit Thunderbolt Station」ですが、お値段25,200円となかなかリーズナブルです。あの、開発中と予告されていた頃の円高とは違い、今は20円近く円安になっています。それで、当初予告通りの価格で出てきているわけで、これはありがたい。
絶賛ビンボ〜中で、C240のエンジンマウント/ミッションマウント/コンパニオンプレート/ウォーターポンプ/ベルト周り一式の交換するまでは、一切の無駄遣い不可な状況なのですが、こいつはポチッとしてしまうかも。
ちなみに、「CalDigit Thunderbolt Station」について知りたいことは、全てこちらのQ&Aで知ることができます。
- 「CalDigit Thunderbolt Station」のUSB 3.0 端子からのバスパワーは十分な電流が確保されている
- Thunderbolt StationのHDMI端子の最大解像度は、2560x1600
- Thunderbolt StationのHDMI規格は、HDMI 1.4
- CalDigit Thunderbolt StationのUSB 3.0端子はUASP(USB Attached SCSI Protocol)に対応しています
- CalDigit Thunderbolt Stationで複数のモニターを利用できます
上は、おいらに必要な情報だけ集めましたが、たいていの人が知りたいことは、上のQ&Aに書いてありますよ。
さーて、在庫13台かぁ。週明けでも大丈夫そうですね。
« メカデザイナー大河原邦男氏オリジナルデザインのiPhone 5/5s専用ジュラルミンケース | トップページ | 960GBの大容量SSD、Crucial M500 CT960M500SSD1が51,507円。過去最安!? »
「Mac」カテゴリの記事
- SanDiskの大容量ポータブルSSDがお買い得!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- Macユーザー、iPhoneユーザーに人気のベルキン製品がお買い得! 「Belkin Thunderbolt3 Express Dock Pro HD 【F4U097JA-A】0.8mケーブル付 」は27,899円!(2020.09.03)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- Parallels Desktop for MacやPDF Expertを含む総額 $1,127.82相当のMacアプリ 11個が驚きの $54! 「The Limited Edition Mac Bundle Ft. Parallels Desktop」始まります。(2020.06.03)
« メカデザイナー大河原邦男氏オリジナルデザインのiPhone 5/5s専用ジュラルミンケース | トップページ | 960GBの大容量SSD、Crucial M500 CT960M500SSD1が51,507円。過去最安!? »
コメント