NTTドコモ、2年ぶりに純増契約数で単月首位に!
電気通信事業者協会(TCA)が、2013年12月の携帯電話契約数を発表しています。
それによるとNTTドコモの2013年12月の純増数は279,100で、224,300のソフトバンクと222,600のauを抑えてトップに。
これは11月頃から改善が見え始めたiPhone 5sの在庫不足の解消したことが、大きく貢献しているとか。
ただし、MNPによる転出入については、
- NTTドコモ・・・△51,000
- au・・・+43,300
- ソフトバンク・・・+9,400
と、ドコモにはあいかわらずの転出傾向が見られ、まだ安心できる感じじゃないみたいですね。
おいらは、現状携帯電話はiPhoneしか考えていない(あくまで現状ですよ。)ので、どの通信事業者からもiPhoneを購入できる今の状況はありがたいです。iPhoneの性能は変わらないので、サービスや回線品質、価格等で好みのところを選べばよいわけですから。
iPhone 6は、大画面になるとか、しかも2種類の画面サイズが用意されるとか、いろいろ噂が飛び交っていますけど、今年の秋にはおいらのiPhone 5は、新型に変わちゃってるのかな。
意外と今のままで十分満足しているので、機種変更しないという可能性もあるかもだけど。
« Kindle日替わりセール。本日は、オザキミカ『キミと話がしたいのだ。』と高山恵子『発達障害に気づかなかったあなたが自分らしく働き続ける方法』の2冊です。 | トップページ | iPhoneやiPadがレコーディングスタジオに。96kHz/24bitデジタル録音対応のApogee JAM 96k / MiC96kが登場! »
「iPhone・iPod・iPad」カテゴリの記事
- ポルシェ・ケイマン(987c)、安い診断機(ダイアグテスター・OBD2スキャナー)を買ってみたら意外と使える!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- ワイヤレス・ノイズキャンセルヘッドホンの決定版かも。SONYが「WH-CH710N」を15,400円で販売開始!(2020.05.27)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
「Nexus7・Android・Kindle」カテゴリの記事
« Kindle日替わりセール。本日は、オザキミカ『キミと話がしたいのだ。』と高山恵子『発達障害に気づかなかったあなたが自分らしく働き続ける方法』の2冊です。 | トップページ | iPhoneやiPadがレコーディングスタジオに。96kHz/24bitデジタル録音対応のApogee JAM 96k / MiC96kが登場! »
コメント