NTTドコモ、第3の携帯OS「タイゼン」搭載スマホを当分見送り。
日経新聞が、『ドコモ、新OS「タイゼン」スマホ発売を再延期』と報じています。
iPhone 5とiPad 2、そしてNexus 7も使っているおいらは、やはりiOS搭載デバイスが一番使い勝手が良くて、安心できると現状判断しています。ですから、サムスンなどとの共同開発のTIZENには、全く興味が無いんですけどね。
たぶん、勝負にならないんじゃないかなぁ。今さら出てきても。それに、サムスンというのが、個人的に嫌だ。
タブレットに関しては、最近登場した、
- CPUにAtom 3740
- OSにWindows 8.1 Pro
- 液晶は8インチサイズで1280×800解像度
- メモリ2GB
- ストレージ64GB
- 質量400gで
- お値段4万円前後
のWindows 8.1 タブレットが、けっこう売れそうに思います。
かつてのネットブックに搭載されていたAtomとは違って、現在のAtom 3740はBay Trail-Tプロセッサ。Windows 8.1が普通に動きます。つまり、デスクトップやWindowsノートで使っているアプリも、そのまま動きます。
そして、小ささと軽さは8インチタブレットなわけで、お値段が4万円前後で格安ということを考えると、売れない要素が見つからない・・・
しかも、Officeはプリインストールされていますしね。業務アプリも動きそうだし、おいらも導入してみようかな?、と考えている最中です。
もっとも、優先すべきことがほかにもあるので、もう少し先にはなりそうなんですけど。
« SONY、4Kハンディカム FDR-AX100を3月14日より販売開始! | トップページ | クラウドストレージサービスのBox、iOSアプリでログインすると無料で50GBのストレージを提供! »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
- 13インチMacBook Proを2時間で満充電にできるUSB PD 60w出力の20,000mAhモバイルバッテリーが超お買い得!(2020.02.10)
- 「Adobe Creative Cloud コンプリート 12か月版」が45,000円とお買い得!(2020.02.04)
- 1億800万画素の5眼カメラ搭載で5万円台のXiaomi 「Mi Note 10」と「Mi Note 10 Pro」、予約受付開始!(2019.12.10)
「iPhone・iPod・iPad」カテゴリの記事
- ポルシェ・ケイマン(987c)、安い診断機(ダイアグテスター・OBD2スキャナー)を買ってみたら意外と使える!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- ワイヤレス・ノイズキャンセルヘッドホンの決定版かも。SONYが「WH-CH710N」を15,400円で販売開始!(2020.05.27)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
「Nexus7・Android・Kindle」カテゴリの記事
« SONY、4Kハンディカム FDR-AX100を3月14日より販売開始! | トップページ | クラウドストレージサービスのBox、iOSアプリでログインすると無料で50GBのストレージを提供! »
コメント