Kindle日替わりセール。本日は、佐々木俊尚『ウェアラブルは何を変えるのか?』です。
Kindle日替わりセール。本日は、佐々木俊尚『ウェアラブルは何を変えるのか?
』です。本日限り、99円。
「ウェアラブル」というのは、直訳すれば「身につけられる」という意味。これまでのパソコンやスマートフォン、タブレットなどが手で持たなければならなかったのに対して、ウェアラブルはメガネ型や腕時計型をしていて、手でつかまなくていい。言ってみれば変わるのはただそれだけです。すでにいくつかの製品が登場していますが、2014年にはグーグルが「グーグルグラス」を一般発売し、アップルも秋には腕時計型の「iWatch」と噂される製品をリリースするのではないかと見られています。
なぜウェアラブルがいま注目されているのか?
ウェアラブルが普及したら何が変わるのか?
そのような疑問に対する明快な回答を提示するのが、本書の目標です。
すでに、iPhoneの存在だけでびっくりなんですけどね。1991年にAppleがQuickTimeを発明し、Macの画面の中でビスケットほどのサイズの動画が再生できて喜んでいた頃、その当時のスパコンがiPhoneの中に収まるなんて思いもしなかったですからね。
AppleのiWatchも楽しみですけど、ウェアラブルと離れますがiTVも早く見てみたいものです。
« アーティストの間で話題の筆圧検知可能なワコム製デジタイザ搭載のWindows 8.1 タブレット、ASUS VivoTab Note 8が登場! | トップページ | NTTコミュニケーションズのSIMカードがその場で最大60%OFFキャンペーン »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- いがらしみきおの「ぼのぼの」が1冊10円!(2019.04.01)
- 『50%OFF以上』ビジネス・実用書フェア!(2019.02.01)
- 【50%OFF】音楽制作・DTM関連本年末・年始セール、開催中!(2019.01.15)
- 光宗薫の個展「ガズラー」(2019.01.05)
- 8インチで8,980円。アマゾン、コスパ最高・高性能な「Fire HD 8 タブレット」を発表!(2018.09.07)
「iPhone・iPod・iPad」カテゴリの記事
「Nexus7・Android・Kindle」カテゴリの記事
「ビジネス」カテゴリの記事
- MacBook Proを充電できる世界最小・最軽量の61w USB-C充電器「Power Delivery Pioneer」がクーポンで超お買い得!(2019.08.01)
- NetBarrier X9やPDF Converterがわずか$3。「BundleHunt 9th Aniversary Sale」開催中!(2019.07.30)
- 10年前のノートPC「HP 2230s」に新調した互換バッテリーは2019年4月製造。GlobalSmart社のノートPC用互換バッテリーはイイかも!(2019.07.11)
- スニーカーのような履き心地。走れるビジネスシューズ、アシックス商事の「テクシーリュクス」がお買い得!(2019.06.17)
- メッセンジャーバッグの定番「ティンバックツー(TIMBUK2)」が半額!(2019.05.16)
« アーティストの間で話題の筆圧検知可能なワコム製デジタイザ搭載のWindows 8.1 タブレット、ASUS VivoTab Note 8が登場! | トップページ | NTTコミュニケーションズのSIMカードがその場で最大60%OFFキャンペーン »
コメント