Dell デジタルハイエンド 32インチ 4Kモニター UP3214Qが、期間限定で5万円引き!
個人用としては、いや法人用としても、現状ハイエンドの液晶ディスプレイである、UP3214Qが、期間限定で5万円 Offで販売されています。
シャープのIGZOパネルを使った、Ultra HD 3,840 x 2,160のハイエンド4Kモニターです。
5万円も安くなって、299,980円→249,980円ですから、これはお買い得です。この価格で購入できるのは、本日3月6日(木)〜3月8日(土)限定。
正直、これを買える人が羨ましい。
- Ultra HD 3,840 x 2,160: フルHDの4倍の解像度と超高ピクセル密度で、細部まで精細に表示します。
- 色鮮やかで均一かつ忠実な色彩: PremierColorの搭載により、優れた色彩精度を実現し、AdobeRGBを99 %、sRGBを100 %カバーします。
- 広々としたディスプレイ: 複数のタスクの実行にも十分な余裕があり、31.5インチの大画面にすべてのアプリケーションを表示できます。
主な仕様は、
対角表示サイズ:
80.1 cm
31.5インチ(31.5インチの表示可能画像サイズ)
アスペクト比:
ワイドスクリーン(16:9)
パネルタイプ、表面:
IGZO LCD、IPS(横電界スイッチング)方式、アンチグレアおよび3Hハードコーティング処理
最大解像度:
3,840 x 2,1606 (60 Hz、DP1.2)
3,840 x 2,160(30 Hz、HDMI)
コントラスト比:
1,000:1(標準)
200万:1(最大)(ダイナミックコントラスト比)
最大輝度:
350 cd/m2 (標準)
応答速度:
8 ms(GTG)
最大視野角度:
(176 °(垂直)/176 °(水平))
カラーサポート:
色域(標準): Adobe RGB(99 %)、sRGB(100 %)
10億7,400万色(10ビット)
ピクセルピッチ:
0.182 mm
ピクセル/インチ(PPI):
140
バックライトテクノロジー:
LED
ディスプレイタイプ:
ワイドスクリーンフラットパネルディスプレイ
ディスプレイスクリーンコーティング:
アンチグレアおよび3Hハードコーティング処理
で、インターフェースは、
- HDMIコネクタ x 1
- Mini DisplayPort x 1
- DisplayPort(バージョン1.2a) x 1
- USB 3.0ポート - ダウンストリーム x 4(背面 x 4、バッテリ充電対応 x 1)
- USB 3.0ポート - アップストリーム x 1
- メディアカードリーダー x 1
となっています。プロラボやデザインの現場では、こういうモニターが使われているんでしょうね。
明日から、安い69,980円の4Kモニターも予約開始となりますけど、こいつはTNパネルです。
ちょうどいいバランスなのは、以前このブログでお伝えした、99,980円でIPS液晶の23.8インチ 4Kモニター Dell UP2414Qなのでしょうね。これでも、おいらには手がでないのが辛いところですけども。
« Facebook、ドローン(無人航空機)企業のTitan Aerospace社を買収か? | トップページ | ファンベルト切れのC240、修理完了。 »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
- 13インチMacBook Proを2時間で満充電にできるUSB PD 60w出力の20,000mAhモバイルバッテリーが超お買い得!(2020.02.10)
- 「Adobe Creative Cloud コンプリート 12か月版」が45,000円とお買い得!(2020.02.04)
- 1億800万画素の5眼カメラ搭載で5万円台のXiaomi 「Mi Note 10」と「Mi Note 10 Pro」、予約受付開始!(2019.12.10)
「写真・カメラ」カテゴリの記事
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- 「Adobe Creative Cloud コンプリート 12か月版」が45,000円とお買い得!(2020.02.04)
- 1億800万画素の5眼カメラ搭載で5万円台のXiaomi 「Mi Note 10」と「Mi Note 10 Pro」、予約受付開始!(2019.12.10)
- MacBook Proを充電できる世界最小・最軽量の61w USB-C充電器「Power Delivery Pioneer」がクーポンで超お買い得!(2019.08.01)
- NetBarrier X9やPDF Converterがわずか$3。「BundleHunt 9th Aniversary Sale」開催中!(2019.07.30)
「Mac」カテゴリの記事
- SanDiskの大容量ポータブルSSDがお買い得!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- Macユーザー、iPhoneユーザーに人気のベルキン製品がお買い得! 「Belkin Thunderbolt3 Express Dock Pro HD 【F4U097JA-A】0.8mケーブル付 」は27,899円!(2020.09.03)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- Parallels Desktop for MacやPDF Expertを含む総額 $1,127.82相当のMacアプリ 11個が驚きの $54! 「The Limited Edition Mac Bundle Ft. Parallels Desktop」始まります。(2020.06.03)
« Facebook、ドローン(無人航空機)企業のTitan Aerospace社を買収か? | トップページ | ファンベルト切れのC240、修理完了。 »
コメント