花火撮影のために、640円のEOS 40D用リモートスイッチ(ケーブルレリーズ)を買った。
花火でも撮ってみるか、ってことでケーブルレリーズを買いました。最近では、ケーブルレリーズとは言わず、リモートスイッチとか、リモートコードレリーズとかいうのね。メーカーによって、呼び方は違うのでしょうけど。
花火を撮るための必需品は、カメラ。なんですけど、それ以外に三脚とリモートスイッチが必需品です。バルブ撮影になりますしね。
おいらの古いデジタル一眼 キヤノン EOS 40D用のリモートスイッチは、キヤノンの純正品ですと、「Canon リモートスイッチ RS-80N3」という製品で、こいつは、おいらのEOS 40Dだけでなく、
- EOS 60Da
- EOS 1DX
- EOS 7D
- EOS 5D Mark II
- EOS 5D
- EOS 50D
- EOS 40D
- EOS 30D
- EOS 20D
- EOS 20Da
- EOS 10D
- EOS 1D MarkIV
- EOS 1D Mark III
- EOS 1Ds Mark III
- EOS 1D Mark II N
- EOS 1DsMarkII
- EOS 1Ds
- EOS 1DMark II
- EOS 1D
- EOS D60
- EOS D30
- EOS 1V
- EOS 3
に対応しています。しかし、純正品だけに少々お高くて3千円オーバー。定価は5,940円ですから、3千円少々なら、安いうちです。
この手のカメラアクセサリーには、格安の互換品が氾濫しておりまして、おいらの購入した「RS-80N3軽量タイプシャッターリモコンCANONEOS 1V.1D/1DS用」も、その手の製品の1つです。お値段、たったの640円。販売元は、格安バッテリーでお馴染みのROWA(ロワジャパン)
です。
現在、amazonでは、売り切れ状態ですけど、楽天でも691円(定形外で送料無料)で、購入できます。なぜか、amazon
の方が消費税分安いですから、在庫が復活すれば、amazon
からの購入がおすすめです。
![]() ●定形外送料無料●新品RS-80N3軽量タイプシャッターリモコンCANONEOS 1V.1D/1DS用 |
ROWAのバッテリーは、MacBook Pro用
や、EOS 40Dほか用のBP-511/BP-511A
、富士フィルムのコンデジ用
等、いくつか使っていますが、純正品と遜色ない感じで、値段は格安。個人的に、たいへん重宝している台湾メーカーです。今まで、不具合やトラブルも一切ありませんし。
クロネコメール便で到着しました。
ごくごく普通のケーブルレリーズですね。
■対応機種:
・CANON:
- EOS 1V/1VHS
- EOS 3
- EOS 1D/1DS/1DS MK2/1DS MK3/1DS MK4
- EOS 1D MK3/1D MK2N/1D MK2
- EOS D30/D60/10D/20D/20Da/30D/40D/50D
- EOS 5D/5D MK2/50II/5D Mark III
- EOS 7D
■特徴
フォーカス、シャッター、バルブ制御ロック機能付。
- 2段式のリモコンボタン
- シャッターリモコンを半押しすると、フォーカス・測光ができます。
- シャッターリモコンを全押しすると、シャッターが下り、撮影ができます。
■ご使用の前に、シャッターリモコンのプラグをカメラのシャッターのコンセントに接続し、
プラグとコンセントの表示をあわせ、本体の電源を入れます。
- ボタンを半押しすると、オートフォーカスと測光が始まります。
- ボタンを全押しすると、シャッターが下り、撮影ができます。
- ボタンを全押しし、前に移動させると、バルブ制御がロックされ長時間露出できます。(本体にバルブ制御機能付の場合)。
■カメラ撮影時の手ブレを防ぎ、シャープな写真の仕上りを実現
■接写撮影の場合など、手ブレを防ぎたい時や、朝夕や夜間等のスローシャッターでの撮影時、長時間露光(バルブ)が必要な場合にお使いください。ボタンとスライドスイッチを利用して、オートフォーカスとフルシャッター、そしてバルブ開放撮影が可能です。
■本体:7.9×2.23×1.4cm
■長さ:約87cm
と説明があれば、十分でしょう。ちなみに、紙の取扱説明書が入っていますが、英語と中国語だけの表記です。
もっとも、単なるケーブルレリーズですから、上の説明だけで、何も困りません。
肝心の花火は、台風で大雨&風向きが悪く、煙がどんどん手前に来るという残念な状況。
ある程度、場数を踏まなければ、近くから上手に撮るのは難しそうです。それに、高価な超広角レンズも必要です。
逆に、離れた高台から撮る、という方が難易度は低そう。普通のズームレンズで撮れますし。
でも、花火って、できるだけ近いところで、お腹にドーンと響く音を感じながら見たいですよね。撮影するより、ビール飲みながら観てるだけのほうが楽しいよね、花火。
« Apple認証取得のUSB-Lightningケーブル(1m)が、1,000円ジャスト! | トップページ | Kindle日替わりセール。本日のお買い得な1冊は、『EAT&RUN 100マイルを走る僕の旅』です。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- SanDiskの大容量ポータブルSSDがお買い得!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
「写真・カメラ」カテゴリの記事
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- 「Adobe Creative Cloud コンプリート 12か月版」が45,000円とお買い得!(2020.02.04)
- 1億800万画素の5眼カメラ搭載で5万円台のXiaomi 「Mi Note 10」と「Mi Note 10 Pro」、予約受付開始!(2019.12.10)
- MacBook Proを充電できる世界最小・最軽量の61w USB-C充電器「Power Delivery Pioneer」がクーポンで超お買い得!(2019.08.01)
- NetBarrier X9やPDF Converterがわずか$3。「BundleHunt 9th Aniversary Sale」開催中!(2019.07.30)
« Apple認証取得のUSB-Lightningケーブル(1m)が、1,000円ジャスト! | トップページ | Kindle日替わりセール。本日のお買い得な1冊は、『EAT&RUN 100マイルを走る僕の旅』です。 »
コメント