Apple、iPhone 6とiPhone 6 Plusを発表。9月19日販売開始!
ご存知の通りAppleが今朝、4.7インチ液晶のiPhone 6と5.5インチ液晶のiPhone 6 Plusを発表しました。Keynoteはこちらで試聴できます。
【iPhone 6の価格】
- 16GB・・・¥67,800 (税別)
- 64GB・・・¥79,800 (税別)
- 128GB・・・¥89,800 (税別)
【iPhone 6 Plusの価格】
- 16GB・・・¥79,800 (税別)
- 64GB・・・¥89,800 (税別)
- 128GB・・・¥99,800 (税別)
いずれも、Apple StoreでのSIMフリーモデルの価格です。
さて、Apple Storeで、そうそうにSIMフリーモデルが入手できるのであれば、少々高いですけどこのSIMフリーモデルをそのまま買い足すというのもありですね。そのまま、現在契約中のSIMを挿して使うもよし、OCN モバイル ONEのような格安SIMカード
で安く運用するも良し。
iPhone 6とiPhone 6 Plusの仕様の違いは、こちらのページで確認できます。
- 画面の大きさと解像度(4.7インチが1,334×750ピクセル。5.5インチが1,920×1,080ピクセル)
- 大きさと質量(4.7インチが138.1mm×67mm×6.9mmの129g。5.5インチが158.1mm×77.8mm×7.1mmの172g)
iPad mini Retinaディスプレイを所有するおいらは、悩みどころ。持ってなければ、iPhone 6 Plusなんだろうけど・・・
もっとも、すぐには入手できないだろうし、特にiPhone 6 Plusは製造の遅れが懸念されていたので、潤沢に出回るのはいつもどおり1ヶ月以上経たないと無理なような気もします。
高い買い物なわけで、じっくり悩んでみますかね。
« iOS8の提供開始は、9月18日! | トップページ | Kindle日替わりセール。本日のお買い得な1冊は、『街場の読書論』です。 »
「iPhone・iPod・iPad」カテゴリの記事
« iOS8の提供開始は、9月18日! | トップページ | Kindle日替わりセール。本日のお買い得な1冊は、『街場の読書論』です。 »
コメント