iOS8の提供開始は、9月18日!
Appleのモバイル機器用の最新OS、iOS 8は9月18日から提供開始されます。
iOS 8は、
- 写真アプリの編集機能の充実
- メッセージアプリで音声や動画が使えるように
- キーボードにサードパーティ製Appが使えます。有名どころの日本語入力Appといえば、例えばATOK Pad - JUSTSYSTEMS CORPORATIONのジャストシステム ATOKとかMetaMoJi Note - 手書きノート&PDF+録音 - MetaMoJi Corporationのような手書き入力(mazec)とかね。
- 家族間でコンテンツを共有
- iCloud DriveでiPhoneでもiPadでもMacでも、同じデータにアクセス可能
- フィットネスや健康維持に期待のヘルスケア機能
等、すでに概要は伝えられていますが、来週には使えるようになるわけでこれは楽しみ。
もっとも、既存Appが動かなくなるとか、すでに提供終了されている古いアプリとかで、少々心配もありますけどね。それから、おいらのiPhone 5だと重くならないかな?、とか。
そういう心配は、いい意味で裏切って欲しいですけどね。
期待のATOKですけど、できるだけ安く出て欲しいですね。販売記念特価!とか、期待しちゃうんですけど、ジャストシステムさん。
今後は、すべてのAppでATOKやmazecが利用可能になるわけで、音声入力と合わせ、ますますお年寄りや年少者でも使いやすくなりそうなiOS端末です。
« Apple、iTunes StoreでU2のニューアルバム「Songs of Innocence」を無償配布中! | トップページ | Apple、iPhone 6とiPhone 6 Plusを発表。9月19日販売開始! »
「iPhone・iPod・iPad」カテゴリの記事
- ポルシェ・ケイマン(987c)、安い診断機(ダイアグテスター・OBD2スキャナー)を買ってみたら意外と使える!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- ワイヤレス・ノイズキャンセルヘッドホンの決定版かも。SONYが「WH-CH710N」を15,400円で販売開始!(2020.05.27)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
« Apple、iTunes StoreでU2のニューアルバム「Songs of Innocence」を無償配布中! | トップページ | Apple、iPhone 6とiPhone 6 Plusを発表。9月19日販売開始! »
コメント