MacBook Air Late 2010およみMid 2011用480GB SSDが34,420円とお買い得!
少々古いMacBook Air 13(Late 2011)やMacBook AirのMid 2011モデル(こちらは11インチ、13インチともOK)を愛用されている方に朗報です。
amazonが、本日のタイムセールで、
- Transcend SSD MacBook Air専用アップグレードキット (Late 2010[13"]/Mid 2011[11"&13"]) SATA3 6Gb/s 480GB 5年保証 JetDrive / TS480GJDM500
・・・
39,420円→34,420円
の大特価で販売しています。
通常、43,800円もする、MacBook Air用の480GB大容量フラッシュストレージですが、本日限は、タイムセールで39,420円。
そのうえ、こいつは会計時にクーポンコード「TRAND5000」と入力することで、さらに5千円安くなって、たったの34,420円で買えてしまいます。超お買い得ですよ。
私のMid 2011モデルのAir 13インチは、すでに里子に出てるんですけど、まだ持っていれば当然買っちゃってるでしょうね。里子に出したAirは、AppleのCTOのモデルで、フラッシュストレージは256GB、メモリは8GBに増強していたのですけど、当時は最大でストレージ容量256GBだったんですよね。
それが、トランセンドのおかげで、今は480GBや960GB容量に増強できるという。しかも、元の内蔵フラッシュストレージは、おしゃれなアルミ製USB3.0ケースに入れて、外付けSSDとして利用可能。換装のための工具も一式入っています。いい世の中になりました。
Core i以降のMacは、そうそう陳腐化しません。USBは2.0ですけど、それ以外は十分実用的です。長く愛用できるのが、Macのいいところかもしれませんね。
ほかにもMac関連だと、
- Transcend SSD MacBook Pro/MacBook/Mac mini専用アップグレードキット SATA3 6Gb/s 240GB 5年保証 JetDrive / TS240GJDM420
・・・
17,820円→14,820円 - Transcend Macbook Pro専用 SDスロット対応拡張メモリーカード JetDrive Lite 350 128GB for Macbook Pro with Retina display 15" (Mid 2012 - Early 2013) TS128GJDL350
・・・
9,730円→7,730円
と、超お買い得です。それぞれ、クーポンコード入力で、上記の価格まで安くなります。
対象のMacを愛用されている方、この機会にいかがですか? 愛機がますます使いやすくなりますよ。
« Appleが、iBooks Storeで「MacBookの基本」を無償配布しています。 | トップページ | ROXIO Toast11 Titanium付きのUSB3.0ポータブルブルーレイドライブ ロジテック LBD-PME6U3MSVが7,440円とお買い得! »
「Mac」カテゴリの記事
- Parallels Desktop 15を含む総額$1,267.80のMacアプリ13個が$59.99。さらにクーポン利用で$36で購入可能!(2019.12.02)
- Bloombergが「明日、MacBook Pro 16インチモデルが発表される」と伝える(2019.11.13)
- ベルキンのUSB-Cドッキングステーション「F4U092BTSGY-A」が、半額の5,112円とお買い得!(2019.11.09)
- 家族内であれば何台でもインストールOKなウイルス対策ソフト「マカフィー リブセーフ 3年版」が3,000円とお買い得! もちろん「有効期限延長」にも使えます!(2019.11.01)
- M.2 NVMe SSDを内蔵可能な「Thunderbolt3 ドッキングステーション(CTB3DM2NV)」が登場!(2019.10.31)
« Appleが、iBooks Storeで「MacBookの基本」を無償配布しています。 | トップページ | ROXIO Toast11 Titanium付きのUSB3.0ポータブルブルーレイドライブ ロジテック LBD-PME6U3MSVが7,440円とお買い得! »
コメント