Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック(Mac 3台インストール可能)が、10,057円とお買い得!
Macユーザーにも必需品の「Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック [ダウンロード] (PC3台/1ライセンス)」。
執筆時現在11,557円の「Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック [ダウンロード] (PC3台/1ライセンス)」ですが、amazonでは現在、「Officeがクーポンで最大3,000円OFF
」キャンペーンを開催中。
「Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック [ダウンロード] (PC3台/1ライセンス)」は、会計時にクーポンコード
を入力することで1,500円OFFになりますから、10,057円で買えちゃいます。
Mac版Officeは、本当に安く入手できてありがたいです。Windows版のMicrosoft Office Personal 2013 [オンラインコード] [ダウンロード][Windows版] (PC2台/1ライセンス)の、ほぼ半額です。
なお、「Officeがクーポンで最大3,000円OFF」キャンペーンでは、「Microsoft Office 365 Solo(1年版) [オンラインコード] [ダウンロード][Win/Mac/iPad対応](PC2台/1ライセンス)【国内正規品】
」も、1,500円OFFの対象になっています。つまり、10,300円で、MacもWindowsもそしてiPadでも、最新のOfficeが1年間使えます。
持っていない人のほうが少ないとは思いますが、まだOfficeをお持ちでなくて、購入予定だった方は、今がチャンスですよ。
« Kindle日替わりセール。本日のお買い得な1冊は、小川洋子著『沈黙博物館 (ちくま文庫)』です。 | トップページ | これからの季節の必需品。自動開閉折りたたみ傘「totes(トーツ) A254」は日傘にもなる優れもの。 »
「Mac」カテゴリの記事
- SanDiskの大容量ポータブルSSDがお買い得!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- Macユーザー、iPhoneユーザーに人気のベルキン製品がお買い得! 「Belkin Thunderbolt3 Express Dock Pro HD 【F4U097JA-A】0.8mケーブル付 」は27,899円!(2020.09.03)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- Parallels Desktop for MacやPDF Expertを含む総額 $1,127.82相当のMacアプリ 11個が驚きの $54! 「The Limited Edition Mac Bundle Ft. Parallels Desktop」始まります。(2020.06.03)
「ビジネス」カテゴリの記事
- Windows 10 Pro搭載、タブレットにもなるノートPC「DGP-WTB1001」が19,800円(税抜)とお買い得!(2021.02.08)
- MacBook Proを充電できる世界最小・最軽量の61w USB-C充電器「Power Delivery Pioneer」がクーポンで超お買い得!(2019.08.01)
- NetBarrier X9やPDF Converterがわずか$3。「BundleHunt 9th Aniversary Sale」開催中!(2019.07.30)
- 10年前のノートPC「HP 2230s」に新調した互換バッテリーは2019年4月製造。GlobalSmart社のノートPC用互換バッテリーはイイかも!(2019.07.11)
- スニーカーのような履き心地。走れるビジネスシューズ、アシックス商事の「テクシーリュクス」がお買い得!(2019.06.17)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Microsoft Office for Mac Home and Student 2011 ファミリーパック(Mac 3台インストール可能)が、10,057円とお買い得!:
« Kindle日替わりセール。本日のお買い得な1冊は、小川洋子著『沈黙博物館 (ちくま文庫)』です。 | トップページ | これからの季節の必需品。自動開閉折りたたみ傘「totes(トーツ) A254」は日傘にもなる優れもの。 »
なんでもなおし様
そうですそうです。今年後半に出るようですね。
すでに、プレビュー版で試すことができますよ。↓
http://sir.cocolog-nifty.com/blog/2015/03/office-for-mac-.html
Office for Mac 2016も、現行のOffice 2011と同じくらいの価格であればいいんですけどね。私は、価格次第でOffice 365に移行するかもしれません。
もちろん、現行と同じ価格なら2016を買います。
投稿: duke | 2015年5月24日 (日) 16時42分
そろそろOffice for Macの新版が出るのではなかったでしたっけ?在庫処分な気が
投稿: なんでもなおし | 2015年5月24日 (日) 13時08分