Active Winnerの自転車カバーは台風11号に耐えることができるのか?
世間は祇園祭なのですけど、気になるのが台風11号。「小雨決行、大雨強行」が原則の山鉾巡行ですけど、どうなりますか?
祇園祭ですが、今年は、前祭と後祭の2本立て。祇園祭目当てに京都観光を考えておられるなら、今年は後祭の7/18-7/24の期間にされた方が良いかもしれません。え、もう遅い?
で、本題。職場の自転車なんですが、駐輪スペースの関係で1台は屋根のない場所に置いてます。そうなると、黄砂(ようやく、黄砂の時期は終わりましたが)や雨やらで、すぐに自転車が汚れるのね。
というわけで、↓
の自転車カバーをかけてます。
昔の自転車カバーというのはもっと分厚いものでしたが、技術の進歩といいますか、今は薄くて軽い素材になってるんですね。
こんな感じで、収納ケースが付いており、自転車でキャンプしながらのツーリングなんてのにも便利そうです。
で、職場には2台の自転車がありまして、1台は普通のママチャリ。もう1台は10年くらい前のGIANT製リバイブです。
こちらの自転車カバー、大きめサイズですので「前かご付きの26インチのシティサイクル」なら画像の通りすっぽりカバーできます。
カバーの裾部分ですが、前後はゴムが入っており、埃が比較的侵入しにくくなっています。また、風でバタついたりということも防げそう。
さらに写真の通り、下部中央にはプラスチック製のバックルが付属したストラップが装備されており、これをしっかり締めておけば、強風でカバーが飛ばされたと いうことも起こりません。もっとも、強風の際は、風にあおられて自転車が倒れるという可能性はありますから、自転車の置き場所には注意しなければなりませんけどね。
さて、26インチのシティサイクルなら余裕ですっぽりのこの自転車カバーですが、「リバイブ」の方は… リバイブは、GIANT製の乗る人のポジションに合わせて、ハンドルやらサドルやら背もたれやらがかなりの範囲で動かせる自転車です。写真をご覧いただければ、その特異な形状がお分かりいただけるかと。でも、このポジションのおかげで、楽々漕げますし、低身長から高身長までカバーできるわけですけどね。
で、このリバイブにカバーを装着してみたところ、背もたれが高いせいでかなり苦しい状態。しかし、写真の通り、かろうじてカバーをかけることはできました。先にも書きましたが、下部中央のストラップとバックル(◯部分)のおかげで、この状態でもカバーが風に巻き上げられることはなさそうです。
なお、写真は身長183cmオーバーの人が乗る高さにサドルや背もたれが調整されています。一般的には、もっと低い位置にサドルや背もたれはきますし、低くさえすれば、シティサイクル同様すっぽりカバーすることも可能です。
背もたれ付きの自転車という特殊な物件は想定外でしょうが、「大きめサイズ」ということでリバイブでも使えそうです。
縫製もしっかりしていますし、縫目にも撥水コーティング。さらに1年保証と、他の安いカバーに比べると安心感は高いです。最安のチープなカバーではありませんが、値段なりの価値はあります。
さて、台風11号が直撃しそうな16日夜から17日。この自転車カバーはリバイブを保護してくれるのでしょうか? 17日の祇園祭前祭、山鉾巡行の行方同様に気になります。一応、明日の夜はリバイブのサドルを一番下げた状態にして、すっぽりタイヤ全体まで覆うようにしてから帰りますけどね。
« いよいよ今晩、Amazon最大のセール「Prime Day」開催! お買い得商品の出品スケジュール公開中。 | トップページ | 【プライム会員限定】Adobe Photoshop Elements 13 Windows/Macintosh版が6,904円! もちろん、Adobe Premiereも安い! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- イケメンゴリラの次は、イケメンなお馬さんらしい。(2016.06.01)
- 今晩の金曜ロードSHOW!は、「天空の城ラピュタ」。滅びの呪文「タニタ」が「バルス」を超えたら……(2016.01.15)
- フランクミュラーとフランク三浦が、同じページで販売されているのはかなりシュール(2015.10.26)
- 最強の論文執筆ソフト「Scrivener (Mac版/Windows版両方あり)」が、50% Offの$19.50とお買い得!(2015.09.09)
- Active Winnerの自転車カバーは台風11号に耐えることができるのか?(2015.07.15)
« いよいよ今晩、Amazon最大のセール「Prime Day」開催! お買い得商品の出品スケジュール公開中。 | トップページ | 【プライム会員限定】Adobe Photoshop Elements 13 Windows/Macintosh版が6,904円! もちろん、Adobe Premiereも安い! »
コメント