MacBook Air (13-inch, Mid 2012)のフラッシュストレージを、Transcend SSD JetDrive520(TS960GJDM520)に換装したのでレビューなど。
MacBook Air (13-inch, Mid 2012)のフラッシュストレージ(Apple純正512GB、サムスン製)を、ようやく「Transcend SSD MacBook Air専用アップグレードキット (Mid 2012[11"&13"]) SATA3 6Gb/s 960GB 5年保証 JetDrive / TS960GJDM520」に換装しました。
容量倍増。数十GBしか残り容量がなかったのですけど、空き容量は500GB以上に増えました。広々〜、快適だ。
「Transcend SSD MacBook Air専用アップグレードキット (Mid 2012[11"&13"]) SATA3 6Gb/s 960GB 5年保証 JetDrive / TS960GJDM520」ですけど、今まで購入したトランセンド製品の中では、最も高級感のあるパッケージ。
なんか、iPhoneのようなパッケージですね。
箱の中には、
- 960GB容量のSSD JedDrive520
- 元のフラッシュストレージを外付けUSB3.0接続にするためのアルミケース
- 上記ケースの保護ケース
- USB3.0ケーブル
- MacBook Airのケース底開閉用のP5ドライバー
- SSD取り外し用のT5トルクス
- 説明書と保証書
- その他
が入っておりました。
取り付け方法は、下記ビデオで簡単に理解できるでしょう。注意すべきは、
- まず、JetDrive520をアルミケースに入れ、USBで接続
- MacBook Airをリカバリモード(コマンド+R)で起動
- ディスクユーティリティを起動して、JetDrive520をフォーマット
- ディスクユーティリティの「復元」機能を使い、元のフラッシュストレージの内容をJetDrive520にコピー
- 電源を切って、Airを分解
- 元のフラッシュストレージとJetDrive520を交換
という流れなところ。ま、ビデオを見れば一目瞭然ですよね。
で、MacBook Airを分解して、実際にフラッシュストレージを取り外す前に注意することは、バッテリーとマザーボードをつないでいる電源コネクタを抜くということですね。↓の○
でもって、フラッシュストレージは、T5トルクス1本で止まっているだけです。
実際、この作業をするときは、静電気にご注意くださいね。ま、日本はじめじめ湿気ってる時期ですし、大丈夫とは思いますが。
OS X Yosemite 10.10.4から、サードパーティ製SSDであっても、強制的にTrimコマンドを有効にするTrimforceコマンドがサポートされています。というわけで、トランセンドのJetDrive 520も、上のようにしっかり、「Trimサポート:はい」と表示されています。
Trimforceコマンドについての詳細は、こちらのブログをどうぞ。
換装直後で、まだmdworkerが複数動いて、Spotlight検索用の索引を作っている真っ最中だったのですが、せっかくなのでスピードテストを実施しました。
SATA III接続のSSDですから、こんなものでしょう。最近のMacのPCIe接続に比べればすごく見劣りしますが、あれは最近のMacが速すぎるだけで。
というわけで、非常に満足できる環境になりました。JetDrive 520本体は5年保証ですし、これで我がMacBook Air (13-inch, Mid 2012)の寿命も大幅に伸びました。960GBという大容量だけに、かなり高価ですけどこれは買いですよ。非常に良い製品だと思います。
最後に。ディスクユーティリティの復元からすべてのデータやアプリを戻したわけですが、Photoshop等のAdobe製品は普通に起動しましたが、Microsoft Office for Mac 2011は下記のようにライセンス認証を求められました。
« 今秋、500系新幹線がエヴァ化。「500 TYPE EVA」に! | トップページ | Kindle日替わりセール。本日のお買い得な1冊は、『石原莞爾 アメリカが一番恐れた軍師 若き男たちの満州建国』です。 »
「Mac」カテゴリの記事
- SanDiskの大容量ポータブルSSDがお買い得!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- Macユーザー、iPhoneユーザーに人気のベルキン製品がお買い得! 「Belkin Thunderbolt3 Express Dock Pro HD 【F4U097JA-A】0.8mケーブル付 」は27,899円!(2020.09.03)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- Parallels Desktop for MacやPDF Expertを含む総額 $1,127.82相当のMacアプリ 11個が驚きの $54! 「The Limited Edition Mac Bundle Ft. Parallels Desktop」始まります。(2020.06.03)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: MacBook Air (13-inch, Mid 2012)のフラッシュストレージを、Transcend SSD JetDrive520(TS960GJDM520)に換装したのでレビューなど。:
« 今秋、500系新幹線がエヴァ化。「500 TYPE EVA」に! | トップページ | Kindle日替わりセール。本日のお買い得な1冊は、『石原莞爾 アメリカが一番恐れた軍師 若き男たちの満州建国』です。 »
コメント