紳士靴は英国製に限る! グレンソン(GRENSON)のトリプルウェルト アーチー(Archie)など3モデルが、半額以下とお買い得!
英国靴の中堅どころと思っていたグレンソンも、映画「華麗なるギャツビー」に靴を提供して以来、知る人ぞ知るメーカーではなく、人気ブランドになってしまいました。
イギリスでは220GBP(でも、日本円に換算すると41,800円からですから、やはり高級靴ですね。)くらいから購入できるグッドイヤーウェルト製法の靴です。
そのGRENSON(グレンソン)には、最も高級なラインとして、
- G.Zero(480GBP〜)
- Triple Welt(420GBP〜)
の2つがあります。
G.Zeroは、エレガントなドレスシューズの最高峰。Triple Weltは、その名の通りごついトリプルウェルトソールのカントリー系シューズ/カントリーブーツです。
現在、アベノリスク円安で、1GBP=190円ほどですから、どちらも現地価格で10万円近い靴ですね。日本に輸入すると、イギリスのVATは不要ですが、革靴には高率の関税(30%)がかかりますから、個人輸入しても今の為替レートだと全然安くなりません。
ところが、この定価10万円オーバーのトリプルウェルトの靴が、半額以下になってるんですね。
- [グレンソン] GRENSON ARCHIE
・・・定価
101,520円→46,497円 - [グレンソン] GRENSON CURT
・・・定価
101,520円→46,479円 - [グレンソン] GRENSON FRED
・・・定価
102,6000円→49,993円
価格についてですが、現在amazonでは、2015年10月28日(水)23時59分までの期間限定で、「クーポンで10% OFFキャンペーン」を開催中。
会計時にこちらのクーポンコードを入力することで、表記価格から10%引かれ、上記の価格になります。
上記3モデル、すべてトリプルウェルト仕様です。
トリプルウェルト好きなら、これは買いでしょう。公式Webから、個人輸入しても、とてもこの価格にはなりません。送料もかかりますし、関税(価格の60%相当に30%の関税がかかりますから、事実上18%の関税とお考えになれば良いかと。)もかかりますし、日本の消費税もかかりますからね。
しかし、上記3つのモデル。amazonでは、一番売りのはずの「トリプルウェルト」であることを一切謳っていませんが、なんででしょうね? それが売りなのにね。
amazonの商品写真で、レザーソールの写真を見れば、「THE TRIPLE WELT」の刻印をしっかり確認できますけどね。
公式Webの写真と見比べてもらえれば、これらはトリプルウェルトのモデルだとわかります。でも、そんなことに気がつくのは、GRENSONの靴を知ってる人だけだよね。
実は私、すでにグレンソンのアーキーは、1足持ってるんですよね。もっとも、トリプルウェルトなどという高級なやつじゃないくて、一番安い(公式Webでは、250GBP)、しかもラバーソールのやつ。
↑のリンクのやつです。でも、距離を歩く者には、トリプルウェルトよりラバーソールやコマンドソール、ダイナイトソールの方が向いているわけで。
このトリプルウェルトの価格は、ちょっと悔しいので、上を理由においらは諦めることにします。自分の持ってる型押しとヌバックというこのコンビも、なかなか気に入ってますし。
« Kindleストア3周年記念セール 人気タイトル50%OFF以上! | トップページ | Kindle日替わりセール。本日のお買い得な1冊は、『打ちのめされるようなすごい本』です。 »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- マーブルチョコのようなIL Bussetto(イル ブセット)のコインケース(2020.07.21)
- アディダス ディーラプト [DEERUPT RUNNER]のレビュー!(2019.02.19)
- ビジネスマンの靴下「ロングホーズ」は高いけど、「HIIRAGI 太リブ 黒」なら10足で2,000円!(2019.01.19)
- ニューバランス「M530 RWB」の摩耗したアウトソール(かかと)を修理!(2019.01.15)
« Kindleストア3周年記念セール 人気タイトル50%OFF以上! | トップページ | Kindle日替わりセール。本日のお買い得な1冊は、『打ちのめされるようなすごい本』です。 »
コメント