Kindle日替わりセール。本日のお買い得な1冊は、『コンテンツの秘密 ぼくがジブリで考えたこと 』です。
Kindle 日替わりセール、本日のお買い得な1冊は「コンテンツの秘密 ぼくがジブリで考えたこと (NHK出版新書)
」です。本日限り、57% OFFの299円。
ジブリ哲学がいま初めて明かされる。
メディア界の若きリーダー、初の新書!
クリエイティブとはなにか?
オリジナリティとはなにか?
コンテンツの情報量とはなんのことか?
宮崎駿や高畑勲、庵野秀明など、トップクリエイターたちはどのようにコンテンツをつくりあげているのか?
コンテンツの情報量の仕組み、マンネリを避ける方法、「高そうに見せる」手法など、ヒットコンテンツの背景にある発想のありかたを鋭く読み解く。
ジブリ見習いプロデューサーにしてメディア界の若きリーダー、初のコンテンツ論!
[内容]
第1章 コンテンツの情報量とはなにか?
第2章 クリエイターはなにをアウトプットしているのか?
第3章 コンテンツのパターンとはなにか?
第4章 オリジナリティとはなにか?
※電子版では一部の図版がカラー図版になっています。
クリエイターじゃないんだけど、この本はきっと読んでおいたほうがいいんだろうなぁ。
« iTunes Store、期間限定で「ホラー映画レンタル100円セール」を開催中! | トップページ | ロジテックダイレクト、「LaCieアウトレットセール」を開催! Thunderbolt 2接続6TBハードディスクもありますよ。 »
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 光宗薫の個展「ガズラー」(2019.01.05)
- プロも満足できるAdobe Illustrator代替アプリ「Affinity Designer」にiPad版が登場!(2018.07.12)
- Kindle日替わりセール、司馬遼太郎の「坂の上の雲 全8巻セット」が1,999円とお買い得!(2018.05.30)
- Adobe Creative Cloudほか人気PCソフトがレジでさらに20%OFF!(2017.12.11)
- Kindle本 春のフェア、最大50%OFF!(2017.03.27)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 大容量SSD、Crucial MX500の2TBおよび1TBモデルが過去最安値。 2TBで28,318円!(2019.04.20)
- Toast 17を含むMacアプリ5本がわずか$39.99。「The Corel Creative Mac Bundle Ft. Toast 17 Titanium」開催中!(2019.04.04)
- USB Type-C対応 高速大容量ポータブルSSD「COLORFUL 1TB P100」のレビュー!(2019.03.29)
- 2TB SSD Micron 1100シリーズ「MTFDDAK2T0TBN-1AR1ZABYY」が24,780円! と言うわけで、3個目ゲット。 」(2019.03.26)
- 「CalDigit Thunderbolt 3 mini Dock」がお買い得!(2019.03.23)
「ビジネス」カテゴリの記事
- Windows 10 Pro搭載、タブレットにもなるノートPC「DGP-WTB1001」が19,800円(税抜)とお買い得!(2021.02.08)
- MacBook Proを充電できる世界最小・最軽量の61w USB-C充電器「Power Delivery Pioneer」がクーポンで超お買い得!(2019.08.01)
- NetBarrier X9やPDF Converterがわずか$3。「BundleHunt 9th Aniversary Sale」開催中!(2019.07.30)
- 10年前のノートPC「HP 2230s」に新調した互換バッテリーは2019年4月製造。GlobalSmart社のノートPC用互換バッテリーはイイかも!(2019.07.11)
- スニーカーのような履き心地。走れるビジネスシューズ、アシックス商事の「テクシーリュクス」がお買い得!(2019.06.17)
« iTunes Store、期間限定で「ホラー映画レンタル100円セール」を開催中! | トップページ | ロジテックダイレクト、「LaCieアウトレットセール」を開催! Thunderbolt 2接続6TBハードディスクもありますよ。 »
コメント