2011年頃のiMac、Mac mini、MacBook Proに適合する8GB2枚組の計16GBメモリ「シー・エフ・デー販売 Elixir ノート用メモリ DDR3 SO-DIMM PC3-10600 CL9 8GB 2枚組み W3N1333Q-8G」が、9,621円とお買い得!
いっとき16GB容量だと2万円近くまで高騰していたメモリですが、ようやく買いやすい価格になってきました。
amazonが、本日のタイムセールで、「シー・エフ・デー販売 Elixir ノート用メモリ DDR3 SO-DIMM PC3-10600 CL9 8GB 2枚組み W3N1333Q-8G
」を、9,621円で販売中です。
最近のMacは、メモリがマザーボード直付けで、自分でメモリの増設もできないものが増えています。でも、私と同じようなちょっと古めのMacBook ProやiMac、Mac miniをお使いの方なら、メモリは自分で交換・増設できますよ。
Appleも自分でメモリを交換・増設することを念頭に下記のようなサポートページを開設しています。
- iMac:メモリの取り外し方法と取り付け方法
- Mac mini:メモリの取り外し方法と取り付け方法
- MacBook Pro:メモリの取り外し方法と取り付け方法
- Mac Pro (Mid 2012 and earlier):メモリの取り外し方法と取り付け方法
- Mac Pro (Late 2013):メモリの取り付け/交換方法
というわけで、メモリの交換や増設は、上記の機種であれば自分でもできるわけです。
さて、今回のメモリは、PC3-10600です。アップルマークから「このMacについて」を表示されて、
1333MHz DDR3と表示されれば、適合します。上のスクリーンショットは、私のMacBook Pro (13-inch, Early 2011)です。私は、すでに16GBに増設しています。私がメモリを交換して2013年は、とんでもなく安かったのですけどね。
しかし、今はアベノリスク円安ですし、PC3-10600 1333MHzはすでに過去の規格ですし、今後あの当時のような価格になることはないでしょう。というわけで、買うなら、ちょっと古めのMacのメモリを増設するなら、今がチャンスですね。
« 太陽光でiPhoneやiPadを充電できる「Anker PowerPort Solar (21W 2ポート USB ソーラーチャージャー)」が3,679円とお買い得! | トップページ | 「Adobe Elements14」がAdobeストア参考価格より30%OFF! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
「Mac」カテゴリの記事
- SanDiskの大容量ポータブルSSDがお買い得!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- Macユーザー、iPhoneユーザーに人気のベルキン製品がお買い得! 「Belkin Thunderbolt3 Express Dock Pro HD 【F4U097JA-A】0.8mケーブル付 」は27,899円!(2020.09.03)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- Parallels Desktop for MacやPDF Expertを含む総額 $1,127.82相当のMacアプリ 11個が驚きの $54! 「The Limited Edition Mac Bundle Ft. Parallels Desktop」始まります。(2020.06.03)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 2011年頃のiMac、Mac mini、MacBook Proに適合する8GB2枚組の計16GBメモリ「シー・エフ・デー販売 Elixir ノート用メモリ DDR3 SO-DIMM PC3-10600 CL9 8GB 2枚組み W3N1333Q-8G」が、9,621円とお買い得!:
« 太陽光でiPhoneやiPadを充電できる「Anker PowerPort Solar (21W 2ポート USB ソーラーチャージャー)」が3,679円とお買い得! | トップページ | 「Adobe Elements14」がAdobeストア参考価格より30%OFF! »
コメント