「OS X Elcapitan Public Beta 2 10.11.4」の配布が開始されています。
Appleが、「パブリックベータプログラム」参加者向けに、「OS X Elcapitan パブリックベータ 2 10.11.4」を配布しています。
上記にありますように、安定性・互換性・セキュリティ向上を目的としたアップデートのようですね。
とりあえず、自宅のMacBook Proは「パブリックベータプログラム」に参加していますので、適用してみました。職場のAirは、10.11.3のままです。
しかし、OS X Elcapitanになって「ディスクユーティリティ」が大幅に機能ダウンしたのが辛いですね。具体的には、
- ディスク作成ボタンがなくなった
- RAIDのタブがなくなった
の2点。
もちろん、今でも光学メディアを焼くことはできますし、DVDやCDのコピーは可能です。でも、ボタンがあったほうがわかりやすいよね?
RAIDについては、ターミナルからRAIDを構成することは可能ではありますが、以前のようにディスクユーティリティ上で簡単にRAIDを構成したり、解除したりができません。Macユーザーにとっては、「GUIで操作できない=できない」です。
なんか、Macもユーザーフレンドリーじゃなくなってきたなぁって気がします。
私は格安のUSB3.0ハードディスクを複数買いして、RAID 0やRAID 1の外付けドライブとして活用していますが、OS X Yosemite以前のように、ディスクユーティリティ上でRAIDを構成したり、解除したりできるように戻してほしいものです。
« Mac用アプリが50% OFF! 「GET PRODUCTIVE」を開催中! 「1Password」や「Affinity Designer」も半額! | トップページ | 大容量1TB SSD「Transcend SSD 1TB 2.5インチ TS1TSSD370S」が、36,739円とお買い得! »
「Mac」カテゴリの記事
- Parallels Desktop 15を含む総額$1,267.80のMacアプリ13個が$59.99。さらにクーポン利用で$36で購入可能!(2019.12.02)
- Bloombergが「明日、MacBook Pro 16インチモデルが発表される」と伝える(2019.11.13)
- ベルキンのUSB-Cドッキングステーション「F4U092BTSGY-A」が、半額の5,112円とお買い得!(2019.11.09)
- 家族内であれば何台でもインストールOKなウイルス対策ソフト「マカフィー リブセーフ 3年版」が3,000円とお買い得! もちろん「有効期限延長」にも使えます!(2019.11.01)
- M.2 NVMe SSDを内蔵可能な「Thunderbolt3 ドッキングステーション(CTB3DM2NV)」が登場!(2019.10.31)
« Mac用アプリが50% OFF! 「GET PRODUCTIVE」を開催中! 「1Password」や「Affinity Designer」も半額! | トップページ | 大容量1TB SSD「Transcend SSD 1TB 2.5インチ TS1TSSD370S」が、36,739円とお買い得! »
コメント