デジタル一眼でのライブビューの不満を解消。「GeChic モバイルモニタ On-Lap 1101P」がお買い得!
ロケ先でのデジタル一眼レフでの撮影。ライブビューの際に、デジカメ本体の小さな液晶画面ではなく、もっと大きな画面でピントや色を確認したいと思われたことはありませんか?
そんな要望にピッタリの液晶モニターがあります。それが、「GeChic モバイルモニタ On-Lap 1101P 11インチ/フルHD/(1080p)/24Hz入力対応/フォトグラファー向けモデル」。
- 11インチのFullHD(1920×1080)
- 視野角の広い(178°)IPS液晶
- HDMI、DisplayPort、VGAをサポート
- 1080p 60Hz、30Hz、24Hz、23.9Hzに対応
- 電源はUSBポート経由で供給(つまり、モバイルバッテリーで駆動可能)
と、ロケ先でのライブビューの不満が一気に解決する液晶サブモニターです。
もちろん、PCやMacのサブディスプレイ用途としても利用可能ですよ。でも、そのためなら、もっと大きな液晶ディスプレイを安い値段で購入できますけどね。
ブツ撮りやマクロ撮影にも威力を発揮する知る人ぞ知る製品ですけど、老眼には「GeChic モバイルモニタ On-Lap 1101P 11インチ/フルHD/(1080p)/24Hz入力対応/フォトグラファー向けモデル」は、心強い味方です。
ちなみに本日のamazonのタイムセールでは、他店より5千円程安い35,819円で販売中。高価な製品ですけど、ロケ先での失敗が許されない人には、必須アイテムでしょう。
三脚で利用する場合、フレキシブル マジックアーム+スーパークランプのような製品との併用がおすすめです。カメラのホットシューに取り付けるマウントもありますけど、カメラの上に重量物とか、バランスが悪いですからね。
もっとも、振動厳禁の三脚に、あえて揺れ要因となるフレキシブルアームを取り付けることには馴染めない人もおられるでしょうし、その場合は直置きもしくは、適当なスタンドを利用となりますが。
いろいろ便利な撮影用アクセサリーの登場で、撮影者は意図した通りの結果を得ることができるようになりつつあります。そして、その意図の違いがプロとアマの違い。今や機材はプロもアマも、ほぼ同じような装備ですしね。
それでも出てくる絵がアマとは一味違うプロというのは、凄い人たちです。
« 定番のクラウドストレージサービス「Dropbox Pro 3年版」が登場。2年分の価格で3年使えますよ! | トップページ | 机の上が狭いなら、エルゴトロンのモニターアームでディスプレイやiMacを浮かせましょう。 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ベルキンのUSB-Cドッキングステーション「F4U092BTSGY-A」が、半額の5,112円とお買い得!(2019.11.09)
- 家族内であれば何台でもインストールOKなウイルス対策ソフト「マカフィー リブセーフ 3年版」が3,000円とお買い得! もちろん「有効期限延長」にも使えます!(2019.11.01)
- M.2 NVMe SSDを内蔵可能な「Thunderbolt3 ドッキングステーション(CTB3DM2NV)」が登場!(2019.10.31)
- 今さらながら、「Amazon ECHO 第2世代」を買い増し! 2台あるとステレオにできるんだってさ。(2019.10.30)
- 2TB SSD 「Micron 1100シリーズ MTFDDAK2T0TBN-1AR1ZABYY」が、20,705円と超お買い得!(2019.09.21)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- MacBook Proを充電できる世界最小・最軽量の61w USB-C充電器「Power Delivery Pioneer」がクーポンで超お買い得!(2019.08.01)
- メール購読で画像編集アプリ「ON1 Effects 2019.5」が無料!(2019.07.24)
- USB-Cポート搭載のMacBook Proを100wで高速充電できるモバイルバッテリー「Mighty 100」(2019.07.16)
- Anker、最大100wのUSB PDに対応した急速USB充電器「Anker PowerPort Atom PD 4」の販売を開始!(2019.04.23)
- 大容量SSD、Crucial MX500の2TBおよび1TBモデルが過去最安値。 2TBで28,318円!(2019.04.20)
「写真・カメラ」カテゴリの記事
- MacBook Proを充電できる世界最小・最軽量の61w USB-C充電器「Power Delivery Pioneer」がクーポンで超お買い得!(2019.08.01)
- NetBarrier X9やPDF Converterがわずか$3。「BundleHunt 9th Aniversary Sale」開催中!(2019.07.30)
- メール購読で画像編集アプリ「ON1 Effects 2019.5」が無料!(2019.07.24)
- USB-Cポート搭載のMacBook Proを100wで高速充電できるモバイルバッテリー「Mighty 100」(2019.07.16)
- メッセンジャーバッグの定番「ティンバックツー(TIMBUK2)」が半額!(2019.05.16)
「Mac」カテゴリの記事
- Parallels Desktop 15を含む総額$1,267.80のMacアプリ13個が$59.99。さらにクーポン利用で$36で購入可能!(2019.12.02)
- Bloombergが「明日、MacBook Pro 16インチモデルが発表される」と伝える(2019.11.13)
- ベルキンのUSB-Cドッキングステーション「F4U092BTSGY-A」が、半額の5,112円とお買い得!(2019.11.09)
- 家族内であれば何台でもインストールOKなウイルス対策ソフト「マカフィー リブセーフ 3年版」が3,000円とお買い得! もちろん「有効期限延長」にも使えます!(2019.11.01)
- M.2 NVMe SSDを内蔵可能な「Thunderbolt3 ドッキングステーション(CTB3DM2NV)」が登場!(2019.10.31)
« 定番のクラウドストレージサービス「Dropbox Pro 3年版」が登場。2年分の価格で3年使えますよ! | トップページ | 机の上が狭いなら、エルゴトロンのモニターアームでディスプレイやiMacを浮かせましょう。 »
コメント