クレリックシャツをポチッとな。
明日から少々冷え込むとのことですが、もうすぐ5月。ここ最近のゴールデンウィークは、初夏を思わせるような陽気になることも多いです。
というわけで、何着あっても足りなくなるワイシャツ。本日は、amazonのタイムセールで、麻布テーラー
のシャツが安くなっていたので、1着ポチッとな。
最近、なぜか気に入っているクレリックシャツです。ちょっとした気分転換になるのね、襟と袖の色が違うと。
定価8,532円がタイムセールで2,560円引き。さらに、amazonでは現在、「クーポンで10% OFFセール
」開催中なので、定価の10% OFFの853円引き。
というわけで、上のように安く買えました。もっとも、この値段出せば、ユニクロなら2着買えますけどね。
ここ最近、綿以外のシャツは買ってなかったのですけど、久しぶりに混紡を試してみることにしました。「肌の表面温度を調節する機能を持つアウトラスト素材」という謳い文句に惹かれたのね。やはり、シャツは綿100か麻に限る!って結果になりそうですけども。
私はたまたま混紡を買いましたけど、ほとんどの麻布テーラーのシャツは、綿100%です。
クラシックフィットとスリムフィットがありますが、普通体型の人ならスリムフィットを。でもって、襟周りは表記サイズより2cmほど大きめ(クリーニング時の縮みを考慮しているのかも)に感じますから、いつもの襟周りより小さめを買われた方がいいですよ。
というわけで、私の仕事着は麻布のシャツと、鎌倉シャツばかりになりつつあります。リッチな人は2万円をはるかに超えるシャツを着ておられますが、なかなかそこまではたどり着けませんねぇ。
« iTunes Store、今週の映画は「最強のふたり(字幕版) - エリック・トレダノ」です。HD版のレンタルが、たったの100円! | トップページ | iPhone値下げに伴う「返金の対象者」は、4月9日以降の購入者なのか? 日本の法律では、4月8日以降なんだけどね。ちなみにSiriさんも4月8日って言ってます! »
「ファッション・アクセサリ」カテゴリの記事
- マーブルチョコのようなIL Bussetto(イル ブセット)のコインケース(2020.07.21)
- アディダス ディーラプト [DEERUPT RUNNER]のレビュー!(2019.02.19)
- ビジネスマンの靴下「ロングホーズ」は高いけど、「HIIRAGI 太リブ 黒」なら10足で2,000円!(2019.01.19)
- ニューバランス「M530 RWB」の摩耗したアウトソール(かかと)を修理!(2019.01.15)
« iTunes Store、今週の映画は「最強のふたり(字幕版) - エリック・トレダノ」です。HD版のレンタルが、たったの100円! | トップページ | iPhone値下げに伴う「返金の対象者」は、4月9日以降の購入者なのか? 日本の法律では、4月8日以降なんだけどね。ちなみにSiriさんも4月8日って言ってます! »
コメント