ランサムウェア WannaCrypt 対応パッチのダウンロード先ほか
マイクロソフトが、「ランサムウェア WannaCrypt 攻撃に関するセキュリティ対策」を発表しています。
現在のところ、WannaCrypt で使用されている悪用コードは、Windows 10では動作しない模様です。つまり、攻撃対象は、古いWindows OS。
すでにサポートの終了している、Windows XP、Windows 2003 Server、Windows 8についても、マイクロフフトは今回、例外的にパッチをリリースしています。
古いWindows OSをお使いの方は、自動アップデートではなく、こちらから該当するパッチをダウンロードして、各自対応してくださいね。
なお、Windows XPを仕方なくお使いの方は、レガシーOSにも対応したセキュリティ対策ソフト、例えば「ESET ファミリー セキュリティ」等を導入しておきましょう。
« IBMの無停電電源装置 UPS1500TJV、3回めのバッテリー交換。 | トップページ | ミニカーの自販機? いいえ、本物のスーパーカーの自販機ビルです! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
「ビジネス」カテゴリの記事
- Windows 10 Pro搭載、タブレットにもなるノートPC「DGP-WTB1001」が19,800円(税抜)とお買い得!(2021.02.08)
- MacBook Proを充電できる世界最小・最軽量の61w USB-C充電器「Power Delivery Pioneer」がクーポンで超お買い得!(2019.08.01)
- NetBarrier X9やPDF Converterがわずか$3。「BundleHunt 9th Aniversary Sale」開催中!(2019.07.30)
- 10年前のノートPC「HP 2230s」に新調した互換バッテリーは2019年4月製造。GlobalSmart社のノートPC用互換バッテリーはイイかも!(2019.07.11)
- スニーカーのような履き心地。走れるビジネスシューズ、アシックス商事の「テクシーリュクス」がお買い得!(2019.06.17)
« IBMの無停電電源装置 UPS1500TJV、3回めのバッテリー交換。 | トップページ | ミニカーの自販機? いいえ、本物のスーパーカーの自販機ビルです! »
コメント