USB PD対応 USB Type-Cハブ「HUC1050 USB-C to 4-Port Hub with PD Charging」が1,800円とお買い得!
USB Type-Cポート1個だけのMacBookや、Thunderbolt 3ポートしかない2016年モデル以降のMacBook Proユーザーは、ぜひ持っておきたいマイクロソリューションのUSB PD対応 USB Type-Cハブ「HUC1050 USB-C to 4-Port Hub with PD Charging」が、1,800円!というお買い得価格で販売中です。
前回、「USB-C MST PD DOCK」とあわせてご紹介した時は、2,800円だったのですけど、それよりさらに千円安くなってますよ!
ちなみに4月18日に最初に紹介した時は、4,800円でした。最初の価格を知っているだけに、現在の1,800円は本当にお得に思います。
私は、前回レビューした「USB-C MST PD DOCK」の方を買っているので、特に必要はないのですけど、信頼できるセルフパワーのUSBハブとして考えた場合、1,800円はかなり安いです。追加購入しとこうかな。「USB-C MST PD DOCK」の出来もかなり良かったし、期待を裏切らないでしょう。
「HUC1050 USB-C to 4-Port Hub with PD Charging」は、
- MacBook 12やMacBook Pro 13(2016年モデル以降)を充電しながら、USBデバイスを4台まで同時利用可能
- 扱いが簡単でモバイルに最適
- USB PD(60w)対応
- 消費電力の大きなデバイス利用時の信頼性と安定性を求め、最新チップセットを採用
- 発熱も少なく、マウント・アンマウントを繰り返す熱暴走もなし
- USB 3.0 ポートならではの多彩な周辺機器を何も気にせず使用できるアダプター
- 薄型・軽量・コンパクトなサイズは持ち歩きに最適
といったところが特徴。
セルフパワーのUSBハブとしての電源供給能力及び安定性には、細心の注意を払った製品です。
「USB-C MST PD DOCK」のレビューで、USBコントローラーは、台湾のGenesys Logic(ジェネシスロジック)社製と書きましたが、「HUC1050 USB-C to 4-Port Hub with PD Charging」もたぶん同じでしょう。
このあたりについては、近いうちにポチって、確認してみます。1,800円のままであればね。
ともかくMacBook 12ユーザーと2016年モデル以降のMacBook Proユーザーの必需品ですよ。これさえあれば、普通のUSB接続の周辺機器は、問題なくつながるようになりますから。
【関連記事】
« コンチネンタル エココンタクト3(Conti EcoContact 3)のレビュー | トップページ | 300名にBoseのBluetoothスピーカーが当たるキャンペーン開催中! »
「Mac」カテゴリの記事
- SanDiskの大容量ポータブルSSDがお買い得!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- Macユーザー、iPhoneユーザーに人気のベルキン製品がお買い得! 「Belkin Thunderbolt3 Express Dock Pro HD 【F4U097JA-A】0.8mケーブル付 」は27,899円!(2020.09.03)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- Parallels Desktop for MacやPDF Expertを含む総額 $1,127.82相当のMacアプリ 11個が驚きの $54! 「The Limited Edition Mac Bundle Ft. Parallels Desktop」始まります。(2020.06.03)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: USB PD対応 USB Type-Cハブ「HUC1050 USB-C to 4-Port Hub with PD Charging」が1,800円とお買い得!:
« コンチネンタル エココンタクト3(Conti EcoContact 3)のレビュー | トップページ | 300名にBoseのBluetoothスピーカーが当たるキャンペーン開催中! »
コメント