おっさんだけど楽器を始めたい? それならAkai Professionalの「EWI」シリーズで決まり!
amazonプライムデー、絶賛開催中です。
もちろん、「楽器」も安くなっていますよ!
おっさんが始める楽器として最適な、「Akai Professional EWIシリーズ」が
と、それぞれお買い得価格になっています。
EWIってのはご存じない方に説明しますと、気分はTHE SQUAREというか、伊東たけしになりきれる楽器。おっさんには、リリコンと言った方が通りがいいかもしれません。
伊東たけしと書きながら、伊東たけし後のT-SQUAREを貼ってますがw ついでに、歴代スクエアのフロントマンである伊東たけし、本田雅人、宮崎隆睦3氏の揃い踏み動画もどうぞ。
この楽器の特徴は、小学生の必需品「リコーダー」と同じ運指で吹けること。つまり、日本人なら、大抵なんとかなる楽器なわけです。つまり、おっさんになってから始めるには最適。もっとも、それなりの難しさはありますけどね。
ちなみに私、「EWI USB」と「EWI4000sw」を持ってます。
「EWI USB」は、音源を内蔵していないただのMIDIコントローラーです。しかし、Ariaという優秀なソフトウェア音源が付属しておりまして、これをMacやPCにインストールすれば、音を出すことができます。
また、Ariaを使わずに、「GarageBand - Apple」や「MainStage 3 - Apple」の音源を鳴らすことも可能です。
あ、そうそうiPadやiPhoneの「GarageBand - Apple」を鳴らすこともできますよ。
いずれにせよ、「EWI USB」の場合は、音を出すためにはMacかPC、iPadかiPhoneが必要です。
「EWI4000sw」は音源を内蔵していますから、アンプにつなぐだけ、あるいはヘッドホンにつなぐだけで音が出ます。
EWIについては、いくつか記事を書いてますので、ご参考までに。
- Macで音楽や動画の再生速度を変えるには? QuickTime Playerでスロー再生すればいいじゃない! 17/06/29
- 気分はT-SQUARE、「AKAI EWI4000sw」が47,839円と過去最安値! 17/05/24
- ウインドMIDIコントローラー EWI USB、3週間目。 17/02/21
- ウインドシンセサイザー(ブレスコントローラー)、EWI USBがめっちゃ面白い! 17/02/08
これから楽器始めてみたいと考えておられたなら、EWIはかなりおすすめですよ。
【関連記事】
- Sample Modelingの「The Trumpet 3」はEWIの外部音源として最適! 18/07/22
- Amazonプライムデー、最後にようやく楽器が来ました。EWI4000sとEWI USBもあるよ! 18/07/17
- 無料の楽譜作成ソフト「MuseScore 2」、その2! 18/07/06
- サッカー中継観ながらT-SQUAREの「Truth」を吹いてみたけど… 18/06/13
- 「ガブリエルのオーボエ」と「EWI」と「Kenny G VST Soprano SAX」 18/06/08
- Kenny G VSTのソプラノサックスの音 18/06/01
- MacやPCの中にある曲を解析してコード進行を教えてくれるギタリスト必携アプリ「Riffstation」が無料に! 18/05/22
- 「Twilight in Upper West」、耳コピ編。下手すぎて泣けるw 18/05/19
- EWIの外部音源として「Total Studio Bundle for iPad」をポチッとな! 18/05/13
- アレンジャーキーボード「KORG Professional Arranger Pa300」を購入! 18/05/10
- Kenny G: A Study of His Compostions and Playing Style; Saxophone Signature Licks 18/04/22
- 【前編】「YAMAHA ヴェノーヴァ YVS-100」のレビュー! 18/04/05
- ソプラノサックス吹いてみたいんだけど、とりあえず「YAMAHA ヴェノーヴァ YVS-100」をポチってみた! 18/03/29
- MIDI楽器をワイヤレスでMacやiPadにつなげてくれるBLE-MIDI「ヤマハ MD-BT01」はEWI4000swにバッチリ! 18/03/03
- 気分はT-SQUARE、「AKAI EWI4000sw」が47,839円と過去最安値! 17/10/02
- EWI練習用に「もしもトランペットが吹けたなら・・・吹いてみたい名曲35」を買った。35曲で700円はお買い得! 17/08/12
- Appleの最新OS「macOS 10.13 High Sierra」、パブリックベータ版が出てます。でもってAdobe CS6、動きそうです。 17/07/04
- Macで音楽や動画の再生速度を変えるには? QuickTime Playerでスロー再生すればいいじゃない! 17/06/29
- 気分はT-SQUARE、「AKAI EWI4000sw」が47,839円と過去最安値! 17/05/24
- ウインドMIDIコントローラー EWI USB、3週間目。 17/02/21
- ウインドシンセサイザー(ブレスコントローラー)、EWI USBがめっちゃ面白い! 17/02/08
- 「Akai Professional 管楽器 ウインドMIDIコントローラー EWI USB」が23,840円と過去最安! 17/01/28
« 【最大65%OFF】人気PCソフト特選セール開催中! 「Adobe Creative Cloud フォトプラン」がお買い得! | トップページ | ラルフ・ローレンのキャンバストート(定価 19,440円)が半額以下の8,672円とお買い得! »
「音楽」カテゴリの記事
- 半年ぶりのEWIは指が回らずw(2021.03.29)
- 楽器経験はないけど何かはじめたい方に最適なウインドシンセ「EWI5000」が59,341円と過去最安値!(2020.11.30)
- ヤマハのデジタルサックス「YDS-150」、現在の納期は11/21-23みたいですよ!(2020.11.16)
- ヤマハがデジタルサックス「YDS-150」を発表。欧州では10月30日販売開始!(2020.09.25)
- 楽器経験なしのおっさんが何か始めたいならコレです。「AKAI EWI5000」が63,000円と過去最安値!(2020.06.09)
« 【最大65%OFF】人気PCソフト特選セール開催中! 「Adobe Creative Cloud フォトプラン」がお買い得! | トップページ | ラルフ・ローレンのキャンバストート(定価 19,440円)が半額以下の8,672円とお買い得! »
コメント