WD RED搭載 RAID 0/1対応の格安NAS「NSB-3MS6T2BLV」のレビュー
年末に買い増ししたWD RED 2ドライブ構成の6TB NAS「NSB-3MS6T2BLV
」のレビューです。
以前のブログにも書きましたが、購入価格は22,980円とかなりお買い得でした。1台10,767円もする「3TB WD Red NAS用HDD WD30EFRX」を2台搭載。ドライブの価格だけで21,534円もするのに、それがNASケースに収まって22,980円ですからね。
WD RED 2TBのシングルドライブNAS「NSB-3NR2T1MLV
」もお買い得でしたが、2ドライブモデルも十分お買い得です。
味も素っ気もない茶箱に収まっています。業務用(法人用)NASですから、綺麗なダンボールパッケージにする必要もないのでしょう。
パッケージの中に収まっているのは、本体。ACアダプタ、電源ケーブル、USBケーブル、取扱説明書、CD-ROMで、シングルドライブモデルと同じです。
シングルドライブモデルも、悲しくなるほど情けないデザインでしたが、高さがあるので、さらに不細工なデザインです。
しかし、こいつは外付けハードディスクではなくNAS。つまり、Macの横に置いておく必要は一切なく、普段は目に入らないところに設置すれば良いわけです。
ということを考えれば、不細工なデザインでもかまわないのかもね。
電源を投入して、起動するまでにはしばらく時間がかかります。また、イーサケーブルを接続しておかないと、電源が入らないのでご注意を。
ご覧のように、ディスプレイの表示だけは美しいです。
もともとRAID 1(ミラーリング)で構成されていますので、そのまま使います。もちろん、RAID 0構成にすれば6TBになりますし、それぞれのドライブを別々(つまり、3TBドライブ2台)に認識させることも可能です。
「NSB-3NR1T1MLV
」のレビューで、公称転送速度の半分くらいしか出ていないと書きましたが、それはWi-Fiが原因でした。レビュー時、MacBook Pro (15-inch, Mid 2012)の無線LAN接続で計測したのですが、こいつのWi-Fiは802.11n。そのあたりが足を引っ張っているようです。
今回有線LAN接続で測定したところ、リード・ライト共に公称値通り40MB/sオーバーのスピードでした。
EyeTV HDで録画したデータや、ストリーミング用のフルHD動画等を「NSB-3MS6T2BLV
」に転送して、iPhoneやiPadから視聴してみましたが、なんら問題なく再生できます。
なお、iPhoheやiPadでNASにアクセス、そして動画視聴には、「FileExplorer Pro: File Manager - Skyjos Co., Ltd.」を使っています。
最初は、無料版の「FileExplorer: File Manager - Skyjos Co., Ltd.」を使っていたのですが、無料版ではアクセス先が1箇所しか登録できないので、600円の「FileExplorer Pro: File Manager - Skyjos Co., Ltd.」に乗り換えました。
現在、NASだけでも、
- LaCieのNAS「LCN-2B2TE2」
- 東芝 3TB NAS「TOSHIBA Canvio Home Backup & Share」
- エレコムの1TB Linux NAS「NSB-3NR1T1MLV」
- そして今回の「NSB-3MS6T2BLV
」
と4台もありますし、自宅のMac、職場のMacやWindows Serverにもアクセスしますから、無料版では面倒になっちゃいました。
出先からも、VPNでつなげています。昼休みに職場から、自宅のテレビ録画やその他動画を視聴できるわけで、けっこう便利です。
↑のスクショの通り、たった600円でiPhoneやiPadから、複数のNASやMacやPCの共有フォルダ、WebDAV、FTPサーバー、Dropbox、Box等にアクセス可能になります。600円の価値は、十分にありますよ。
私が購入した6TBモデルは、ちょっと値上がりして手を出しにくくなっていますが、2TB×2発の4TBモデル「NSB-3MS4T2BLV
」は、19,980円と今もお買い得価格になっています。
取扱説明書は、こちらからダウンロードできます。
各種設定は、CD-ROMを使わなくても、Webブラウザから可能ですし、シンプルで使いやすいです。2ベイモデルだけでなく、シングルドライブモデルもありますし、3年保証ですし、NASの導入を考えておられるなら、このシリーズ、けっこうオススメです。
【追記】
新たにNASを購入しようとお考えなら、
です。悪いことは言いませんから、Synology製品を買いましょう。
【関連記事】
- SynologyのNAS、DS216jのレビュー。iCloudやEvernoteの容量不足に悩むMacユーザーはSynologyのNASで幸せになれます! 18/01/23
- WD RED搭載 RAID 0/1対応の格安NAS「NSB-3MS6T2BLV」のレビュー 18/01/12
- 7,980円でWD Red搭載のNAS NetStorシリーズはかなりお値打ち!、というわけでレビューです。 17/12/26
- NASユーザーには、iOS App「FileExplorer」がオススメ! 17/12/22
- 9千円の3TB NAS「東芝 Canvio Home Backup & Share 3TB」のレビュー 17/08/02
- 【人柱】東芝の3TB NAS「Toshiba Canvio Home Backup & Share 3TB」をポチッとな 17/07/31
- LaCieの2TB格安ネットワークストレージ(NAS)、LCN-2B2TE2到着しました。 12/12/04
« 3,200円でバッテリーサービスを受けられるのはiPhone1台につき1 回限り! | トップページ | 「JBLやAKGのワイヤレスイヤホンやスピーカーが表記価格から10% OFFセール」開催中! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 大容量SSD、Crucial MX500の2TBおよび1TBモデルが過去最安値。 2TBで28,318円!(2019.04.20)
- Toast 17を含むMacアプリ5本がわずか$39.99。「The Corel Creative Mac Bundle Ft. Toast 17 Titanium」開催中!(2019.04.04)
- USB Type-C対応 高速大容量ポータブルSSD「COLORFUL 1TB P100」のレビュー!(2019.03.29)
- 2TB SSD Micron 1100シリーズ「MTFDDAK2T0TBN-1AR1ZABYY」が24,780円! と言うわけで、3個目ゲット。 」(2019.03.26)
- 「CalDigit Thunderbolt 3 mini Dock」がお買い得!(2019.03.23)
「音楽」カテゴリの記事
- 半年ぶりのEWIは指が回らずw(2021.03.29)
- 楽器経験はないけど何かはじめたい方に最適なウインドシンセ「EWI5000」が59,341円と過去最安値!(2020.11.30)
- ヤマハのデジタルサックス「YDS-150」、現在の納期は11/21-23みたいですよ!(2020.11.16)
- ヤマハがデジタルサックス「YDS-150」を発表。欧州では10月30日販売開始!(2020.09.25)
- 楽器経験なしのおっさんが何か始めたいならコレです。「AKAI EWI5000」が63,000円と過去最安値!(2020.06.09)
「写真・カメラ」カテゴリの記事
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- 「Adobe Creative Cloud コンプリート 12か月版」が45,000円とお買い得!(2020.02.04)
- 1億800万画素の5眼カメラ搭載で5万円台のXiaomi 「Mi Note 10」と「Mi Note 10 Pro」、予約受付開始!(2019.12.10)
- MacBook Proを充電できる世界最小・最軽量の61w USB-C充電器「Power Delivery Pioneer」がクーポンで超お買い得!(2019.08.01)
- NetBarrier X9やPDF Converterがわずか$3。「BundleHunt 9th Aniversary Sale」開催中!(2019.07.30)
「Mac」カテゴリの記事
- SanDiskの大容量ポータブルSSDがお買い得!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- Macユーザー、iPhoneユーザーに人気のベルキン製品がお買い得! 「Belkin Thunderbolt3 Express Dock Pro HD 【F4U097JA-A】0.8mケーブル付 」は27,899円!(2020.09.03)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- Parallels Desktop for MacやPDF Expertを含む総額 $1,127.82相当のMacアプリ 11個が驚きの $54! 「The Limited Edition Mac Bundle Ft. Parallels Desktop」始まります。(2020.06.03)
「iPhone・iPod・iPad」カテゴリの記事
- ポルシェ・ケイマン(987c)、安い診断機(ダイアグテスター・OBD2スキャナー)を買ってみたら意外と使える!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- ワイヤレス・ノイズキャンセルヘッドホンの決定版かも。SONYが「WH-CH710N」を15,400円で販売開始!(2020.05.27)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
「Nexus7・Android・Kindle」カテゴリの記事
「ビジネス」カテゴリの記事
- Windows 10 Pro搭載、タブレットにもなるノートPC「DGP-WTB1001」が19,800円(税抜)とお買い得!(2021.02.08)
- MacBook Proを充電できる世界最小・最軽量の61w USB-C充電器「Power Delivery Pioneer」がクーポンで超お買い得!(2019.08.01)
- NetBarrier X9やPDF Converterがわずか$3。「BundleHunt 9th Aniversary Sale」開催中!(2019.07.30)
- 10年前のノートPC「HP 2230s」に新調した互換バッテリーは2019年4月製造。GlobalSmart社のノートPC用互換バッテリーはイイかも!(2019.07.11)
- スニーカーのような履き心地。走れるビジネスシューズ、アシックス商事の「テクシーリュクス」がお買い得!(2019.06.17)
« 3,200円でバッテリーサービスを受けられるのはiPhone1台につき1 回限り! | トップページ | 「JBLやAKGのワイヤレスイヤホンやスピーカーが表記価格から10% OFFセール」開催中! »
コメント