「Twilight in Upper West」、耳コピ編。下手すぎて泣けるw
なかなか上達しないEWIですが、そろそろ習いに行こうかと思案中。サックス教室はたくさんあるけど、EWI教えてくれるところっていうのは、なかなかないのよね。
最近、サックスにも興味が出てきてるんですけど、EWIと違ってすぐ音が出せるというものでもないですし、当分はEWIに専念。サックスは楽器自体が高いですし、メンテもお金かかりそうというのも、ちょっと手を出しにくい。安い楽器と安いリペアショップは、一応見つけてあるんですが。
で、今週は、懐かしのTHE SQUAREは「TWILIGHT IN UPPER WEST」を耳コピしたんですが、とてもじゃないけどあの雰囲気は出ませんなぁ。プロってすごいわぁ。
↓は、youtubeのカラオケをバックに、EWI USBで吹いて、QuickTimeで録音しただけのやつです。音はAriaのA.Sax。
本物はこちら↓ アルバム「TRUTH」の最後の曲です。
全然違いますなぁw
で、これちゃんと楽譜が売ってるのね。「ザ・サックス・グレイテスト・ヒッツ <カラオケCD付>」に、アルト用のスコアもテナー用のスコアも収録されています。
自分のは、細かいところとか全然採譜できてないんで、ポチッとな。こいつはカラオケCD付きなので、CDの演奏バックにEWIの練習ができますよ。
もっともyoutubeにも、かなり上手く仕上がっている打ち込みのカラオケデータとかも上がってます。お金をかけずにって人は、そういうのを利用するのも手ですね。
youtubeには、サックス教室の講師の先生のチャンネルとかもありますね。いい時代です。しかし、演奏というのは人にバシバシダメ出ししてもらわないと、なかなか上達しにくいものなので、やっぱ習いに行くのがいちばんの近道のように思います。
【関連記事】
- ギター小僧必須アイテム「VOX amPlug I/O」は、EWI吹きにもおすすめ! 18/08/08
- AudioModelingのサックス音源「SWAM Saxophones 2.8」をEWI USBで吹いてみた! 18/08/06
- Sample Modelingの「The Trumpet 3」はEWIの外部音源として最適! 18/07/22
- Amazonプライムデー、最後にようやく楽器が来ました。EWI4000sとEWI USBもあるよ! 18/07/17
- 無料の楽譜作成ソフト「MuseScore 2」、その2! 18/07/06
- サッカー中継観ながらT-SQUAREの「Truth」を吹いてみたけど… 18/06/13
- 「ガブリエルのオーボエ」と「EWI」と「Kenny G VST Soprano SAX」 18/06/08
- Kenny G VSTのソプラノサックスの音 18/06/01
- MacやPCの中にある曲を解析してコード進行を教えてくれるギタリスト必携アプリ「Riffstation」が無料に! 18/05/22
- 「Twilight in Upper West」、耳コピ編。下手すぎて泣けるw 18/05/19
- EWIの外部音源として「Total Studio Bundle for iPad」をポチッとな! 18/05/13
- アレンジャーキーボード「KORG Professional Arranger Pa300」を購入! 18/05/10
- Kenny G: A Study of His Compostions and Playing Style; Saxophone Signature Licks 18/04/22
- 【前編】「YAMAHA ヴェノーヴァ YVS-100」のレビュー! 18/04/05
- ソプラノサックス吹いてみたいんだけど、とりあえず「YAMAHA ヴェノーヴァ YVS-100」をポチってみた! 18/03/29
- MIDI楽器をワイヤレスでMacやiPadにつなげてくれるBLE-MIDI「ヤマハ MD-BT01」はEWI4000swにバッチリ! 18/03/03
- 気分はT-SQUARE、「AKAI EWI4000sw」が47,839円と過去最安値! 17/10/02
- EWI練習用に「もしもトランペットが吹けたなら・・・吹いてみたい名曲35」を買った。35曲で700円はお買い得! 17/08/12
- Appleの最新OS「macOS 10.13 High Sierra」、パブリックベータ版が出てます。でもってAdobe CS6、動きそうです。 17/07/04
- Macで音楽や動画の再生速度を変えるには? QuickTime Playerでスロー再生すればいいじゃない! 17/06/29
- 気分はT-SQUARE、「AKAI EWI4000sw」が47,839円と過去最安値! 17/05/24
- ウインドMIDIコントローラー EWI USB、3週間目。 17/02/21
- ウインドシンセサイザー(ブレスコントローラー)、EWI USBがめっちゃ面白い! 17/02/08
- 「Akai Professional 管楽器 ウインドMIDIコントローラー EWI USB」が23,840円と過去最安! 17/01/28
« SanDisk、USB-C接続のポータブルSSD「サンディスク エクストリーム ポータブルSSD」の販売を開始! | トップページ | 家族内であればMac、PC、スマホ何台でもOK! セキュリティソフト「マカフィー リブセーフ 3年版」が3,000円! »
「音楽」カテゴリの記事
- 楽器経験はないけど何かはじめたい方に最適なウインドシンセ「EWI5000」が59,341円と過去最安値!(2020.11.30)
- ヤマハのデジタルサックス「YDS-150」、現在の納期は11/21-23みたいですよ!(2020.11.16)
- ヤマハがデジタルサックス「YDS-150」を発表。欧州では10月30日販売開始!(2020.09.25)
- 楽器経験なしのおっさんが何か始めたいならコレです。「AKAI EWI5000」が63,000円と過去最安値!(2020.06.09)
- ワイヤレス・ノイズキャンセルヘッドホンの決定版かも。SONYが「WH-CH710N」を15,400円で販売開始!(2020.05.27)
« SanDisk、USB-C接続のポータブルSSD「サンディスク エクストリーム ポータブルSSD」の販売を開始! | トップページ | 家族内であればMac、PC、スマホ何台でもOK! セキュリティソフト「マカフィー リブセーフ 3年版」が3,000円! »
コメント