プライム会員の必需品、4Kセットトップボックス「Fire TV」が6,480円とお買い得! プライムデーの時より安い!
プライム会員なら、見放題の「プライムビデオ」を楽しむため「Fire TV」はお持ちかと。
私も古い「Apple TV」を持っているにもかかわらず、発売と同時に初代Fire TVを購入し、楽しんでおります。
古いApple TVは720p、初代Fire TVはフルHDの1080p、そして現行の「Fire TV」は4Kコンテンツ対応のストリーミングメディアプレイヤーです。
そんな「Fire TV」が、期間限定で2,500円OFFの6,480円で販売中! これ、プライムデーの時より、さらに500円安いんですが……
そろそろ4Kモニターを買わないとね。
しかし、その4KモニターもHDR400だったり、さらに進化したHDR1000対応モデルが出てきたりと、いろいろ進化が早すぎてついて行けてません。
Mac使いとしては、USB-C対応で、もちろんUSB PD(できれば80w以上。最低でも60w。)対応であってほしいところ。USB PD 15wじゃ、MacBook (Retina, 12-inch, 2015以降)くらいしか充電(給電)できなさそう。
こんなこと考えてると、なかなか買えないわけですけどね。
でも、「Fire TV」は買いですよ! ドラマ好き、映画好きなら、お値段以上に楽しめます。あとは、音楽Liveが無料見放題になれば最高なんだけどなぁ。もちろん、無料なのは期間限定でかまわないんだけど。
« メルテックのポータブル電源「SG-3500LED」、2回目のバッテリー交換 | トップページ | 楽器をはじめたいおっさんに最適な「AKAI EWI5000」が68,306円とお買い得! »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 大容量SSD、Crucial MX500の2TBおよび1TBモデルが過去最安値。 2TBで28,318円!(2019.04.20)
- Toast 17を含むMacアプリ5本がわずか$39.99。「The Corel Creative Mac Bundle Ft. Toast 17 Titanium」開催中!(2019.04.04)
- USB Type-C対応 高速大容量ポータブルSSD「COLORFUL 1TB P100」のレビュー!(2019.03.29)
- 2TB SSD Micron 1100シリーズ「MTFDDAK2T0TBN-1AR1ZABYY」が24,780円! と言うわけで、3個目ゲット。 」(2019.03.26)
- 「CalDigit Thunderbolt 3 mini Dock」がお買い得!(2019.03.23)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 光宗薫の個展「ガズラー」(2019.01.05)
- プライム会員の必需品、4Kセットトップボックス「Fire TV」が6,480円とお買い得! プライムデーの時より安い!(2018.09.11)
- プライム会員の必需品、4Kセットトップボックス「Fire TV」が6,980円とお買い得!(2018.04.30)
- 情熱エクスタシー(2018.02.11)
- 超絶技巧のアイドル(2018.02.05)
「音楽」カテゴリの記事
- 楽器経験はないけど何かはじめたい方に最適なウインドシンセ「EWI5000」が59,341円と過去最安値!(2020.11.30)
- ヤマハのデジタルサックス「YDS-150」、現在の納期は11/21-23みたいですよ!(2020.11.16)
- ヤマハがデジタルサックス「YDS-150」を発表。欧州では10月30日販売開始!(2020.09.25)
- 楽器経験なしのおっさんが何か始めたいならコレです。「AKAI EWI5000」が63,000円と過去最安値!(2020.06.09)
- ワイヤレス・ノイズキャンセルヘッドホンの決定版かも。SONYが「WH-CH710N」を15,400円で販売開始!(2020.05.27)
« メルテックのポータブル電源「SG-3500LED」、2回目のバッテリー交換 | トップページ | 楽器をはじめたいおっさんに最適な「AKAI EWI5000」が68,306円とお買い得! »
コメント