ボジョレーヌーボー2018、11月15日解禁!
日本では、世界で一番速く飲めると言うことで人気のボジョレーヌーボー。明日、11月15日解禁です。
というわけで、amazonでも予約が始まってました。
もっとも、コスパから言えば、遅れてやってくる船便の方が圧倒的に安いのですけどね。
酒飲みだけどワインは詳しくないし、ボジョレーもよく分かってないのですけど、ボジョレーヌーボーって2つあるらしいです。
ボジョレーワインの新酒と言う意味の“Beaujolais nouveau”なのですが、普通のボジョレーヌーボーとワンランク上のボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボーがあるらしいですよ。
ワンランク上だけど、航空便で届く新酒。それほど価格に違いはありません。となると、やっぱ、ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーボーを飲んでみたくなるわけですな。単純w
最高峰とか、書かれちゃったらついついポチっちゃいますよね。最高峰でも2千円台ですし、さらに182円増しの2,860円でワイングラス付きもあります。
↑インスタ流行を反映して、ラベルもインスタ映えしそうな、かわいらしいものが多いですね。
一番インスタ映えするのは、こいつでしょうが。↓
こんな樽を真ん中においてパーティすれば楽しそうです。
ボジョレーヌーボーコーナーはamazon直販分と、酒販店が販売するものが混じってます。
amazon直販分は送料無料ですし、「発売日にお届け」とありますが、酒販店によっては別途送料が必要なものもありますし、今からオーダーして明日の11月15日に届くかどうかも?です。
同じワインでも、販売店によって価格が違いますし、送料の有無も違ってきます。ポチる前に価格だけでなく送料も、そしてamazon直販分なのか、それともどこかの酒屋の販売なのか、よく見て比較してポチってくださいね。
ちなみに、amazon直販分のボジョレーヌーボーはこちらです。でも、amazonよりほんの少し安く販売している酒屋さんもある(11月15日に到着するかどうかは不明)ので、各商品ごとにポチる前にご確認くださいませ。
« 外付けポータブルSSDは「Samsung T5 Portable SSD」の一択。MU-PA500B/ITのレビュー! | トップページ | ESET ファミリーセキュリティ 5台3年版が特別価格4,980円! »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- amazon、「タイムセール祭り」開催中!(2019.07.31)
- ボジョレーヌーボー2018、11月15日解禁!(2018.11.14)
- 花畑牧場のラクレットチーズがお買い得!(2018.11.01)
- 食料品がお買い得! Amazonタイムセール祭り開催中!(2018.10.02)
- 健康志向&ダイエット志向の方、「アサヒ ドライゼロフリー 350ml×24本」が2,428円とお買い得ですよ。(2018.09.02)
« 外付けポータブルSSDは「Samsung T5 Portable SSD」の一択。MU-PA500B/ITのレビュー! | トップページ | ESET ファミリーセキュリティ 5台3年版が特別価格4,980円! »
コメント