今さらながら、「Amazon ECHO 第2世代」を買い増し! 2台あるとステレオにできるんだってさ。
スマートスピーカーという言葉を最近聞いてないような気がしますが、私だけ?
新しもの好きの私は、amazonが招待制で「Amazon Echo」を販売し始めた2017年末に購入しております。私の持っている「Amazon Echo」は第2世代で、今はセール特価 4,980円で販売されています。
毎日、「アレクサ、ニュースを読んで。」とか、「アレクサ、今日の天気は?」とか言ってるわけじゃないんですけど、音楽はよく聴くわけですよ。Amazon Prime会員なんで、200万曲は聴き放題なわけです。再生中の音声が小さければ、「アレクサ、音を大きくして。」の一言で音量アップしますし、逆も可能です。
で、本日、「Amazon Echo 第2代」が4,980円で販売されていることに気づき、もう1台ポチりました。2017年末に購入したものが壊れたわけではありません。なぜ、2台目を、しかも古い「Amazon Echo 第2代」 を買い足したのか。
じつは、Echoは2台セットにすると、ステレオ再生が可能になるんですよ。「Amazon Echo 第2代」って、1台でも、つまりモノラルでも結構いい音、それこそ広がり感を感じるような音場なんですけど、ステレオではない。それが、4,980円でステレオになるって、すごいお得な気がしません?
明日には届く予定なので、届いたらステレオにセッティングした「Amazon Echo 第2代」 のレビューをお届けしたいと思います。ちなみに、Amazon Echoって、Amazon Musicだけでなく、Apple Musicとかも聴けちゃいますからね。
あ、そうそう。お金に余裕があるなら、もう千円加えると、音声で電源のON / OFFができるスマートプラグ付きの「Amazon Echo 第2世代 TP-Link WiFi スマートプラグ 直差しコンセント付き」を購入することもできますよ。家電を音声でコントロールしたい(電源のオン・オフ)なら、こちらを買っちゃう方がいいかも。
というわけで、2年前に私のように「Amazon Echo 第2代」 をポチったあなた。もう1台、追加でいかがですか? ステレオ再生できるようになりますよ。
« 本日限り! ファルケンのオールシーズンタイヤ「EUROWINTER HS449」がお買い得! | トップページ | M.2 NVMe SSDを内蔵可能な「Thunderbolt3 ドッキングステーション(CTB3DM2NV)」が登場! »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- SanDiskの大容量ポータブルSSDがお買い得!(2020.10.14)
- MacBook Proを充電可能な最大87w出力のモバイルバッテリー「Anker PowerCore III Elite 25600 87W」販売開始!(2020.10.08)
- AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得(2020.07.03)
- MacBook Proの充電も可能なUSB PD 90w出力の急速充電器が4,329円とお買い得!(2020.05.22)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 今さらながら、「Amazon ECHO 第2世代」を買い増し! 2台あるとステレオにできるんだってさ。(2019.10.30)
- アイロボット(iRobot) ルンバのバッテリー交換。互換バッテリーだと安いのね。(2019.08.30)
- やっちまったなぁ…… というわけで14cm四方のクルマのキズ隠し(2019.02.22)
- パナソニックのテレビドアホンが壊れたので、「外でもドアホン VL-SWD505KF」に交換したら便利すぎた!(2019.01.30)
- 第3世代「Echo Dot (エコードット)」と第2世代「Echo Plus (エコープラス)」が登場。「Philips Hue(ヒュー)」が無料で付いてくるよ。(2018.09.21)
「音楽」カテゴリの記事
- 楽器経験はないけど何かはじめたい方に最適なウインドシンセ「EWI5000」が59,341円と過去最安値!(2020.11.30)
- ヤマハのデジタルサックス「YDS-150」、現在の納期は11/21-23みたいですよ!(2020.11.16)
- ヤマハがデジタルサックス「YDS-150」を発表。欧州では10月30日販売開始!(2020.09.25)
- 楽器経験なしのおっさんが何か始めたいならコレです。「AKAI EWI5000」が63,000円と過去最安値!(2020.06.09)
- ワイヤレス・ノイズキャンセルヘッドホンの決定版かも。SONYが「WH-CH710N」を15,400円で販売開始!(2020.05.27)
« 本日限り! ファルケンのオールシーズンタイヤ「EUROWINTER HS449」がお買い得! | トップページ | M.2 NVMe SSDを内蔵可能な「Thunderbolt3 ドッキングステーション(CTB3DM2NV)」が登場! »
コメント