隠れJTマーヴェラスファンページ

  • DLsite
サイト内検索
ココログ最強検索 by 暴想
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

写真・カメラ

2024年6月20日 (木)

WDのM.2 SSD、「WD Black SN770M」が超お買い得!

 amazonが、ゲーミングPCROG AllySteamDeck、MicrosoftのSurface ProのSSD交換用に利用可能な、PCIe Gen4 M.2-2230 NVMe SSDWD Black SN770M1TBモデルで11,400円、2TBモデルで21,480円のお買い得価格で販売中です。

 他店や海外の価格(1TBモデルで$99、2TBモデルで$199)と比べてもめっちゃ安いです。今、売国岸田政権のせいで$1=158円の円安ですからね。

 「WD Black SN770Mは、通常のPCIe Gen4 M.2-2280 NVMe SSDより短い、全長30mmのM.2-2230規格のSSDです。

パッケージはこんな感じ↓

Img_0413

小さいですね。切手サイズです。

Img_0414

 こんなに小さくても、1TBモデルで最大5,150MB/sの読み取り速度、最大4,900MB/sの書き込み速度を誇るNVMe SSDです。もっとも私は、小さな外付けSSDとして利用するつもりで購入しましたので、USB-C 3.2 Gen2接続のSSDケースORICO TC20(こちらは2000円足らず)も同時に購入しました。

ケースのパッケージ↓

Img_0415

SSDケースの付属品↓

Img_0418

Thunderbolt接続のSSDケースとの比較

Img_0419

10キーとの比較

Img_0420

 というわけで、非常にコンパクトな外付けSSDを手に入れることができました。

 USB-C 3.2 Gen2接続のSSDケースORICO TC20には、熱伝導シートも付属していますし、SSDとの接触面にはアルミのヒートシンクも装備されていますけれど、それでも連続書き込みするとけっこう熱くなります。たかだか、10Gbpsのスピードしか出ないUSB C接続でも割と発熱します。

 で、M1 MacBook AirとのUSB接続では、下記のようなスピードでした。10Gbpsそのままの数値ですね。でも、1TB(あるいは2TB)の大容量ポータブルSSDを必要としている方にはいいんじゃないでしょうか?

20240620-101639

 

20240620-102037

 以上、お買い得SSDとSSDケースのご紹介でした。なお、CFexpressカードを使える高級なデジタル一眼レフカメラをご愛用の方なら、ZITAY CFexpress タイプBカード - NVME M.2 2230 SSDアダプター と組み合わせて、大容量1TBあるいは2TBのCFexpressカードを格安で導入することもできますよ。ともかく、この価格ならおすすめです!

2024年6月 5日 (水)

ROXIO TOAST 20 Proが5,980円とお買い得! PainterやCorel DRAWもめっちゃ安い!

 当ブログでおなじみのソースネクストが、Corel(ROXIO製品を含む)全20製品を最大81%引きで販売するCorelフェアを開催しています。

 Corel製品はWindows用アプリがメインですが、Mac版が用意されているものもいくつかあります。

 また、Macユーザーに必須のDVD及びブルーレイ書き込みソフトのROXIO TOAST 20も、今回のセールの対象となっています。

 ROXIO TOAST 20には、4,980円の「Toast 20 Titanium」と5,980円の「Toast 20 Pro」がありますが、ブルーレイディスク(BD-R)に書き込みたいのであれば「Toast 20 Pro」一択です。「Toast 20 Titanium」では、別売の「Toast® 20 HD/Blu-ray Disc プラグイン(2,160円)」を購入しないとBlu-Rayディスクには書き込めません。

 さらに、「Toast 20 Pro」には、「Corel AfterShot 3」や「Corel Painter Essentials 8」も付属してきます。というわけで、「Toast 20 Pro」以外の選択肢はありません。

 Windowsユーザーの方は、Corel PainterやCorel DRAWなど、普段手の出しにくい高額なアプリをお買い得価格で入手できますので、一度Corelフェアを覗いてみてください。

2020年7月 3日 (金)

AC100V対応の30,000mAhのモバイルバッテリーが100個限定で 3,800円OFF!とお買い得

 個人的には、Ankerより信用しているRAVPower製のモバイルバッテリー。そのRAVPower が、

  • AC 100V 出力対応
  • USB PD 60w 出力対応
  • 超大容量 30,000mAh
  • 大容量ながら3時間で満充電可能
  • ユーザー登録することで保証は30ヶ月

な、モバイルバッテリーRP-PB055JPの販売を開始しています。

Ravpower100w

 定価は15,999円と流石に高額。ただし、↑の画像の赤丸にあるチェックボックスにチェックを入れることにより 800円OFF!になります。

 さらに当ブログをご覧の方は、会計時にクーポンコード「RPPB055EDM」を入力することで、最初の100個に限り 3,000円OFF! 合計 3,800円OFFの12,199円で購入できますよ。

 モバイルバッテリーRP-PB055JPの売りは、何と言ってもAC 100vに対応し、扇風機なら6時間、電気スタンドなら10時間給電できるところ。地震や台風といった災害の多い我が国日本では、非常用のポータブル電源としても利用可能です。

 その分、重量 1kgとかなり重いですけどね。この重さだと、流石に出張時に持っていく、というわけにはいかないでしょう。30,000mAhだと飛行機に乗れないしね。

 保証は30ヶ月と長期ですし、非常用電源として買っておこうかな? 上記のクーポンコードは、100個限定ですから、必要な方はお早めにどうぞ。

2020年2月 4日 (火)

「Adobe Creative Cloud コンプリート 12か月版」が45,000円とお買い得!

 amazonが、本日のタイムセールで、通常 66,412円のAdobe Creative Cloud コンプリート 12か月版45,000円で販売しています。32% OFF。2万円以上安いです。

 未だにmacOS Mojave (10.14.6)で、Adobe CS6を使い続けているビンボーなおいらにうってつけなんですが、つい最近SWAM Solo Brassをプレオーダーしちゃったので、お金がないのよね。Sample Modelingの「The Trumpet 3」を持っているにもかかわらず、トロンボーンやら、チューバやらの音もほしくて買っちゃいました。

 EWI & MacのMainStage 3で、リアルな物理モデリング音源を吹くことが多かったのですが、最近は、EWI5000の内蔵音源(サンプリング音源)でもいいんじゃないの?、って境地に達しております。だって、ライブ会場にMacBookとか、オーディオインターフェイスとか持ち込むの、荷物も増えるし、重いし、面倒じゃない。ライブ終わってから飲みたいし。

 内蔵音源でいいや、と割り切れば、EWI5000を1本、持って行けばいいだけだから非常に楽ちん。クルマで行く必要なし。自分の出番終わったら、次のバンドの演奏聴きながら飲み放題、と書きながら、SWAM Solo Brassをプレオーダーしてるわけで、3月に手に入れば、ライブでも使ってみたくなるんだろうな、この音源。かなり先ですが、ダウンロード可能になったらレビューします。

 話が音楽方向に飛んじゃいましたが、Adobe CC コンプリート版がお買い得という話でした。

2019年12月10日 (火)

1億800万画素の5眼カメラ搭載で5万円台のXiaomi 「Mi Note 10」と「Mi Note 10 Pro」、予約受付開始!

 満を持して日本市場に参入したXiaomi(シャオミ)。

 amazonが、1億800万画素 5眼カメラ搭載アンドロイドスマホのXiaomi Mi Note 10Xiaomi Mi Note 10 Proの予約を開始しています。おねだんは、Xiaomi Mi Note 1058,080円Xiaomi Mi Note 10 Pro71,280円と、海外から個人輸入するより安いです。

 デジカメの画素数も、とうとう100,000,000画素越え!ですか。凄いインフレですね。

 Xiaomi Mi Note 10Xiaomi Mi Note 10 Proは、

  1. 1億800万画素のメインレンズ(光学手ぶれ補正付き)
  2. 光学手ぶれ補正付き 125mmの10倍望遠ズーム(500万画素)
  3. 50mmのポートレートレンズ(1200万画素)
  4. 13mm相当の超広角レンズ(2000万画素)
  5. 最短2cmまで寄れるマクロレンズ(200万画素)

と、背面に5眼カメラを備えた、コストの大部分をカメラ性能に割り振ったカメラ特化型スマホ。

 もちろん、前面にも3200万画素のインカメラを備えています。

 画面は6.47インチの3D曲面有機EL(AMOLED)ディスプレイを搭載。解像度は2,340×1,080ドットで、iPhoneではまだ実現されていない画面内指紋センサーを搭載。

 これで、58,080円ですよ。その分、心臓部であるSoCはSnapdragon 730Gとコストダウンされています。カメラユニットが、SoC 5個分の製造コストだそうで、この価格を実現するには、SoCは少々妥協せざるを得なかったのでしょう。

 それでも、トータル性能は十分でしょうね。

 Xiaomi Mi Note 10Xiaomi Mi Note 10 Proはの違いは、

  1. 搭載メモリが6GBと8GB(当然、Proの方が高性能。以下同じ。)
  2. ストレージ容量が128GBと256GB。
  3. メインカメラのレンズ構成が7枚と8枚

といったところ。カメラレンズについては、枚数が多ければ良いというものではありませんが、収差補正等を考えると7枚より8枚の方がいいのでしょう。もっとも、スマホのカメラはAIが補正しますから、7枚でも8枚でも、出てくる絵にそれほど違いが生じるとは思えませんが。

 結局、大きな違いはメモリとストレージ容量の違い。どちらも、私のiPhone 11に比べれば、かなりお買い得(iPhone 11の半額だし)に思えます。今、予約しておけば、年内に手元に届きますよ。

 スマホで何よりカメラ性能を重視する方には、いい選択肢かもしれませんね。お手頃価格のXiaomi Mi Note 10は、大ヒットスマホになるかもしれません。

2019年8月 1日 (木)

MacBook Proを充電できる世界最小・最軽量の61w USB-C充電器「Power Delivery Pioneer」がクーポンで超お買い得!

 amazonタイムセール祭りが開催中ですが、それとは別のお買い得情報をご紹介。

 信頼性が高くて高性能なモバイルバッテリーや、USB充電器を供給しているRAVPOWERが、世界最小・最軽量の61w USB-C充電器Power Delivery Pioneerの販売を開始しています。

1ce602018edc4a3d835d2d1aaada4ccb

 定価は6,799円ですが、amazonでの販売価格は4,599円。さらに、このブログをお読みの皆さんは購入時にクーポンコード「PC112EDM」を入力することで、なんと3,679円で購入できちゃいます。

 61wのUSB-C 電源アダプタということは、2016年モデル以降のMacBook Pro 13インチモデルに添付されるApple純正ACアダプタと同仕様なわけですが、Apple純正品より圧倒的に小さく、軽く仕上がっています。

 出張時や、出先にMacBook Pro 13を持ち出すときには、非常に便利そうですよ。

 もちろん、信頼のRAVPOWER 製品ですから、何もしなくても18ヶ月の長期保証。ユーザー登録の上、製品登録すれば、さらに12ヶ月延長されて、30ヶ月の長期保証が受けられます。

 私は、USB-CでMacBookに充電が可能な上、USBハブにもなる20,100mAhのモバイルバッテリー「RP-PB059」を始め、かなりの数のRAVPOWER 製品を愛用してきていますが、Anker製品と同等以上の品質・耐久性と判断しています。Anker製品には壊れたものが2個あるんですが、RAVPOWER製品では、まだ壊れたもの、そしてへたったモバイルバッテリーはありません。

 職場に置いておく用、あるいは出張用、出先用にもう1台USB-C充電器を購入しようとお考えなら、今はPower Delivery Pioneer が一番お買い得&おすすめですよ。

2019年7月30日 (火)

NetBarrier X9やPDF Converterがわずか$3。「BundleHunt 9th Aniversary Sale」開催中!

 当ブログではおなじみのBundleHuntが、7個のMacアプリをわずか$3で購入できるBundleHunt 9th Aniversary Saleを開催しています。ただし、各アプリは数量限定ですから、もちろん売り切れることもあります。必要な方は急いでね。

Poster

 選べるMacアプリは、

  1. AirMagic (通常価格 $39)
    ドローンで撮影した動画や画像を補正するためのアプリ。
  2. NetBarrier X9 (通常価格 $89.99)
    Mac専業ソフト開発会社 Integoのインテリジェントなファイアウォール。Macもセキュリティには気をつけないとね。
  3. SyncBird Pro (通常価格 $29.99)
    iOSの同期とiTunesのクリーニングを一度に行えるiPhoneのファイルマネージャ。
  4. PDF Converter (通常価格 $49.99)
    PDF編集アプリ。
  5. DoYourData Recovery Pro (通常価格 $69)
    ノートブック、デスクトップ、ハードドライブ、デジタルデバイス、リムーバブルデバイスなどから、削除された、フォーマットされた、またはアクセスできないデータを迅速かつ徹底的に回復。この手のツールは、データレスキュー5のように実績豊富で評判のよいものをおすすめしますが。
  6. UnDistrakted (通常価格 $12)
    現在の作業ウィンドウをハイライト表示し、乱雑なデスクトップ上のすべてのファイル、フォルダ、およびアプリアイコンを即座に非表示にし、Dockとメニューバーを非表示にできるツール。
  7. AppUninser (通常価格 $19.98)
    Macアプリを1クリックで完全にアンインストールするAll-in-one Mac Uninstaller。
  8. Lucid 4 (通常価格 $39.99)
    ご自分のWeb上にアニメーションを入れたい場合に便利なツール。動くWebも最近は流行らないか。
  9. Mini Design Bundle (通常価格 $29)
    商用利用可能な高解像度の画像、およびオリジナルのPSD、EPS、AIファイルの詰め合わせ。
  10. DataGardian 4 (通常価格 $19.95)
    最大448ビットのBlowfish暗号化を使用して、ログイン、パスワード、クレジットカード番号、その他の情報を保管するツール。
  11. Omni Recover (通常価格 $39.99)
    削除されたメッセージ、写真、WhatsAppチャット、その他を復旧するツール。
  12. Integrity Plus (通常価格 $15)
    ウェブサイトのリンク切れを見つけるためのツール。
  13. Spotify Music Converter (通常価格 $39.95)
    これは紹介したらあかんやつやな、きっと。
  14. NetShade (通常価格 $29)
    公共WiFi利用時に便利なVPNサービスの1年分サブスクリプション。
  15. Privatus (通常価格 $4.90)
    Webブラウザのプライバシー向上ツール。最新のSafariを利用しているなら不要かも。
  16. Ideas (通常価格 $29.99)
    アイデアを探求するためのアプリ。一種の共有されたホワイトボード、フリーフォームのスプレッドシート、そしてブレインストーミングのアプリが一つにまとめられたもの。という売り口上ですが使ったことないからわからん。
  17. SQLPro Studio (通常価格 $99)
    Postgres、MySQL、Microsoft Management Studio、およびOracleデータベース用の優れたデータベース管理ツールの1年分サブスクリプション。
  18. Super Eraser (通常価格 $39)
    データ復旧できないように、Mac、ハードディスクドライブ、USBフラッシュドライブ、メモリカードなどからデータを永久的かつ安全に消去。
  19. DearMob iPhone Manager (通常価格 $39.95)
    iPhoneやiPadをオフラインでバックアップおよび復元し、iOSファイルを選択的に転送および管理できるツール。
  20. Drive Manager (通常価格 $29.95)
    ワンクリックで外付けドライブとネットワークドライブを管理するための便利なツールの1年分サブスクリプション。
  21. Unarchiver (通常価格 $9.99)
    圧縮・解凍ツール。
  22. TinyAlarm (通常価格 $9)
    クリップボードのためのタイムマシン! 使いやすく、複数のクリップボードを編集し、アーカイブし、そして表示するユーティリティ。
  23. USBclean (通常価格 $9.99)
    外付けUSBドライブから厄介なゴミやゴーストファイルをすばやく簡単に削除します。USBメモリをWindowsユーザーと共有する場合に、便利かもね。
  24. Hides (通常価格 $4.99)
    その作業に集中できるよう画面から不要な表示を消してくれるツール。Macの場合、仮想デスクトップでフルサイズ表示すればいいような気もする。
  25. Invisible (通常価格 $4.99)
    見られたくないファイルを簡単に隠してしまうツール。
  26. Issuhub Pro (通常価格 $299)
    PDFからオンラインでページをめくる出版物を作成します。 PDFベースの雑誌、カタログ、ニュースレター、アルバムをオンラインで表示。そんなツールの6ヶ月分のサブスクリプション。

 この中から、お好きな7個を選んでください。Macアプリ7個がたった$3で購入できます。NetBarrier X9とか、かなりお得な気がするんですけどね。

 先にも書きましたが、数量限定ですから、人気アプリは早々に売り切れになるかも。必要な方は、急いでね。

2019年7月24日 (水)

メール購読で画像編集アプリ「ON1 Effects 2019.5」が無料!

 ON1が、画像編集用のフィルタ、プリセット、およびLook Up Tablesの究極のコレクション、「ON1 Effects 2019」を期間限定で無償配布しています。

Pepe_header

 無料でもらう条件は、アカウントを作成し、ON1のメルマガの購読者(無料)になること。ON1のEメール購読者は、$ 59.99の「ON1 Effects 2019」を無料で、永遠に利用することができます。

 「ON1 Effects 2019」は、MacあるいはWindowsで、スタンドアローンアプリとしても機能しますが、Appleの写真.app、AdobeのLightroom®およびPhotoshop®用のプラグインとしても機能します。便利ですよ。

On1

 ↑のように、富士フイルムやコダックのリバーサルフィルムをシミュレーションするプリセットも含まれており、iPhoneやデジカメで撮影した写真をフィルム風に仕上げることもできます。

 私がよく使う機能は「かすみ除去」。空気が濁っていて、風景写真が白っぽくなることがありますよね。そんな写真も、かすみ除去すれば、キリッとした写真になりますよ。

 というわけで、無料で「ON1 Effects 2019」をゲットしたい方は、こちらからON1のアカウントを作成し、「Receive email tips, news, and special offers from ON1.」にチェックを入れて、Eメールを購読してくださいませ。

2019年7月16日 (火)

USB-Cポート搭載のMacBook Proを100wで高速充電できるモバイルバッテリー「Mighty 100」

 先日、MacBook AirとMacBook Pro 13インチモデルがアップデートされたのですが、それと同時にCTOでオーダーできる1TB以上のフラッシュストレージの価格も大幅に値下げされました。

 ご存知のように最近のMacBook系モデルは、メモリもSSDも後から増設することが不可能です。ですから、購入時にCTOでメモリなりSSDを盛る必要があります。

 今まで、256GB容量のストレージを2TBにアップデートすると、税抜き 132,000円!も必要だったのですが、これが 88,000円に値下げされているんです。44,000円も安くなったんですよ。

 NVMe接続の2TB M.2 SSD、例えばSamsung 970 EVO Plus MZ-V7S2T0B/ECが59,800円で購入できることを考えると、88,000円でもまだ高い!、と言えますが、その値段を許容できるくらいApple製の大容量ストレージは高速なんです。

 で、今回のMacBook Proのアップデート&値下げに伴い、おいらもいよいよ13インチモデルをポチることにしたんですよ。で、念のため、「整備済製品・旧製品」のコーナーをチェックしてみたら、なんと旧製品(2018年モデル)のSSD 2TBモデルも大幅値下げされてたんですね。かつては、整備済み製品でも322,400円で販売されていた「MacBook Pro (13-inch, 2018, Four Thunderbolt 3 Ports) 」のCore i7、メモリ 16GB、ストレージ 2TBモデルが、285,400円になってるんですよ。昨日より37,000円も安い! 整備済み製品じゃなく、こいつは新品です。もちろん、今となっては型落ちになるわけですが。

 というわけで、MacBook Pro (13-inch, 2019, Four Thunderbolt 3 Ports)が登場したにもかかわらず、2018年モデルをポチってしまいました。今さら2018年モデルのレビュー需要があるとは思えませんけど、気が向いたらレビューします。

 そんなわけで、今、手元には「MacBook Pro (13-inch, 2018, Four Thunderbolt 3 Ports) 」があります。こいつの利点は、モバイルバッテリーで充電できることです。その便利さは、今まで愛用してきた(今後はサブ機になりますが)MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)で経験済み。

 バッテリーが残りわずかになっても、そして近くにACコンセントがなくても、USB-C出力対応のモバイルバッテリーさえあればなんとか凌げるのは、本当に便利です。

 そんな便利なUSB PD対応モバイルバッテリーですが、今まで30w出力のものを2個使っていたんですね。29wのACアダプタ付属の「MacBook (Retina, 12-inch, Early 2016)」ならこいつらで十分なのですが、61w ACアダプタ付属の「MacBook Pro (13-inch, 2018, Four Thunderbolt 3 Ports) 」には、ちょっと心もとない。一応、「MacBook Pro (13-inch, 2018, Four Thunderbolt 3 Ports) 」にも充電できることは確認済みですが、フルスピード充電はできないので、満充電まで時間がかかるし、ヘビーな作業中だと給電が精一杯で充電できなくなることもあるようです。

 そんなわけで、もっと大出力なモバイルバッテリーはないものか?、と探していたんですが、世の中にはあるんですよ。「MacBook Pro (13-inch, 2018, Four Thunderbolt 3 Ports) 」を100wで充電できるモバイルバッテリーが。

Img_75772

 それが、Less is more Mighty 100 PD対応 27000mAhモバイルバッテリーamazonでも販売されています。

 おいらは価格の安かった「AppBank Store」で、ポチッとな。

 Less is more Mighty 100 PD対応 27000mAhモバイルバッテリー は、

  1. 27,000mAhの大容量(機内持ち込み可能な最大容量)
  2. 100w出力のUSB-Cポートと60w出力のUSB-Cポートが各1個
  3. 18w QC3.0対応のUSB-Aポートが1個
  4. 60w以上のACアダプタを使えば、Mighty100を最短1時間で満充電にできる
  5. Mighty100を充電中でも、MacBook ProやiPhone、iPadを充電可能なパススルー機能

と機能満載のモバイルバッテリー。それだけに、お値段、15,800円となかなかのものですけど、100wで充電できる魅力に負けてしまいポチッとな。

 大容量なぶん620gとヘヴィ級ですが、出張時や現場に「MacBook Pro (13-inch, 2018, Four Thunderbolt 3 Ports) 」を持ち出す際には、素晴らしい相棒になってくれそうです。

 現在、amazonから購入することも可能です。よく売れているようで、品切れになることも多いようですが。また、100wも必要ない。60wで十分という方には、20,800mAhのMight 61(お値段も安くて9,800円)という商品もあります。

 私は、場合によっては「MacBook Pro (15-inch, Mid 2012)」を充電することもあるので100wが必要でしたが、通常であれば61wのモデルで十分かもしれません。

 明日到着予定なので、届きましたらレビューしますね。

2019年5月16日 (木)

メッセンジャーバッグの定番「ティンバックツー(TIMBUK2)」が半額!

 自転車通勤のビジネスマン御用達。メッセンジャーバッグといえばティンバックツー(TIMBUK2)なわけですが、本日の特選タイムセールで、なんと半額!になっています。

 自転車に乗らない人も、大容量のカメラバッグや旅行・出張時のバッグとしても重宝しますよ。私も、MサイズとLサイズの2個を愛用中

 もうすでに7年ほど使っているわけですが、いまだどこもくたびれることなく、色あせることなく、強度の高いバリステックナイロンは擦り切れたりほころびたりすることもなく、完璧な状態を維持しています。

 本日の特選タイムセールでは、メッセンジャーバッグだけでなく、バックパックやローラー付きスーツケースのコパイロットローラー、ノートPC用のスリーブケースも半額になってますから、購入を考えていた方はこの機会にぜひ!

 モノとしての丈夫さと、便利さは保証します。メッセンジャーバッグのフラップにベルクロ(マジックテープ)が使われているのですが、開けるたびにベリベリと音がするのだけが、唯一の欠点。ま、支払いは俺にまかせろ〜の財布じゃないので、このあたりは利便性優先で目を瞑らないと仕方ないのかも。

より以前の記事一覧